紀土

kiddo

平和酒造

みんなの感想の要約

紀土は、柔らかく甘い口当たりと爽やかな後口が特徴的な日本酒です。香り豊かでフルーティーな味わいや甘み、旨み、そして適度な酸味のバランスが楽しめる純米大吟醸や純米吟醸酒が特に人気です。また、スッキリとした味わいや爽やかな口当たりが多くの人から好評を得ています。やや甘口で飲みやすいが、面白みに欠けるという意見もありますが、料理や食事との相性が良い日本酒として評価されています。

みんなの感想

開運丸
2019/04/04

紀土 KID 春の薫風 純米吟醸 紀土の春の限定酒、春の薫風。穏やかな吟醸香、旨みのボリュームも軽快で、春らしい爽やかな飲み心地です。

★★★★★
5
ゆい
2019/04/02

あまい

★★★☆☆
3
スニーカー増田
2019/04/02

純米吟醸 にごりざけ生

★★★★☆
4
グレフル
2019/03/31

香、口に含んだときの印象は華やかだが、後味はキリリとする

★★★☆☆
3
ogya
2019/03/30

熱燗おすすめ

★★★★★
5
ogya
2019/03/30

酸味がある

★★★★★
5
ogya
2019/03/30

濁り、甘みと酸味、ややスッキリ

★★★★★
5
スティッチ
2019/03/30

紀土KID 特別純米 カラクチ 辛口と書いてあったので少し抵抗がありましたが、買って正解でした。思っていた辛口とは全然違い、とても優しい辛口でした。口に含むとほんのり甘い香りのあとは、スッと切れていく。コスパもいいのでまた買って飲んでみたいです。

★★★★☆
4
なべてれび
2019/03/29

飲みやすく、スッキリしてる。少し甘口

★★★★☆
4
しんごりらっぱ
2019/03/28

春の薫風
今シーズン2本目。裏切らない美味しさ。コスパ高し(税抜き1150円)!

★★★★☆
4
tamakiti
2019/03/26

微発泡で旨味が凝縮。
とても濃厚な酒でした。

★★★★★
5
めめたん
2019/03/25

五反田 煮炊魚金 日本酒イベント

安定した美味しさ。
やっぱり好きだなぁ💕

★★★★☆
4
あな
2019/03/24

純米吟醸酒 春ノ薫風
和歌山県

甘くて旨味、香りが強めで美味しい♡
いつものKIDより好きかも(○´3`)ノ
お手頃価格だし置いてあるうちはヘビロテ決定✨

★★★★☆
4
酒好亭米助
2019/03/24

純米大吟醸

★★★★☆
4
H&P
2019/03/23

純米吟醸
日本酒度 ±0(普通)
ほんのりフルーティーな香り、やわらかな味わい。
普通

★★☆☆☆
2
すずめ
2019/03/23

春の薫風

★★★★★
5
yasuyasu
2019/03/23

にごり酒なので、あっさりの紀土の中でも濃厚、フルーティーでした。

★★★★☆
4
はとむぎ
2019/03/23

紀土 純米吟醸 春ノ薫風。

★★★★☆
4
ぽん吉
2019/03/21

スッキリコクのある味。どの食材にでも合う味で最高ランク!!純米酒でもかなり美味しい。

★★★★★
5
あーちゃん
2019/03/21

春の薫風

★★★★☆
4
Mugiko
2019/03/20

美味しい!華やかで芳しく、どんな食べ物とも合います

★★★★☆
4
nitron
2019/03/18

純米吟醸酒 春ノ薫風

カプ系(リンゴっぽい)の香り
生酒っぽい微かな苦味の中の良い甘みが広がる感じ

アルコールのアタックは弱い感じがするから良さそう

★★★★☆
4
naohiro
2019/03/17

純米大吟醸山田錦 さすがにうまい!

★★★★☆
4
ベティ
2019/03/17

純米吟醸酒 春ノ薫風

★★★★☆
4
Yoichi
2019/03/17

陽子のふるさと納税

★★★★☆
4