
金鼓
大倉本家
みんなの感想
無濾過純米生原酒うすにごり
立ち飲みばんにて
金鼓 純米 うすにごり生
→ 年末に買いそびれて、遅れて購入。そして、久々にやらかし・・・開栓直後に大噴射!
なかなかに元気なやつです。。
今年は甘味控えめで、まさに大人の炭酸ジュースですね。美味いです。
濁酒 伝承水酛仕込み 70%
蔵付き酵母 つみりの
金鼓 特別本醸造 しぼりたて生
→ 大倉さんが、満を持して出した本醸造酒とのこと。なるほどと言わしめる、-8の甘味をくどく感じさせない、アル添ならではのピリッとした辛味が良い仕事をしています。これは、冷でも燗でも美味いですね。
金鼓 水酛仕込み 濁酒生
価格:1,485円(税込)
2021.11.08
酒商山田 エディオン蔦屋家電店にて購入
呑鶴 生原酒
濃厚な辛口
純米生原酒しぼりたて
精米歩合 70% 17度
マスカットのような香り
ミネラル感あって旨い。
濁酒の夏バージョン
辛いものと最高にあう。補い合う感じ。辛味をマイルドにしてくれつつ、深みを与えてくれる。
金鼓 伝承水もと仕込み濁酒2019秋
金鼓 伝承水もと仕込み濁酒2019春
やさしい発泡感
金鼓 伝承水もと仕込み濁酒2018秋
酸味がすごい
疲れに効く 気がする
水酛仕込み 濁酒生 30BY
いつもの酒屋のおまけ
酸が凄い!
純米 すてきなしぼりたて 限定品
すこーしきいろ。すこーし濁り(わからない程度)。
ややフルーティー。メロン香。
粘性、甘めな口当たりに、すっとくるキレが印象的。舌の上でぴりりと転がる。
濁酒
伝承水酛仕込
金鼓蔵付き酵母
「金鼓 季節限定品 純米 無濾過生原酒 しぼりたて」しっとりした飲み口で旨みと甘みが程よく、後味のキレもいいです。日本酒の会のメンバーの方に勧めていただいたお酒。
フレッシュ、シュワシュワでしっかり。
水酛仕込 濁酒。かなり強い酸味が口内を満たす。醪ごと味わう辛味が続く。ふわっとした旨味が残る余韻。
濁酒生
黄金色の味わい深い酒
純米生酒。うすにごり。限定品。喜八スペシャル。発泡感あり。大好き。
金鼓うすにごり無濾過生原酒
(2017/12/30開栓)
メロン系の香り、ジュワッとした酸味にわたがしのような甘味が来て飲みごたえあり。苦味が強すぎない程度になっているためか味の厚みはしっかりしていつつ、酸味のおかげでキツ過ぎないのが良い。フルーティだが華美過ぎず味わえるのが素敵ですね、関西以外で持て囃されてもおかしくない出来です。
濁酒 伝承水酛仕込み 精米歩合70% アルコール12% 口噛み酒の次の酒。噛み締めて飲むお酒!甘酒のようで、しっかりした酸味がある
平成15by。まだ売ってたから迷わず2本購入。濃醇でやっぱり美味い。
#sake #金鼓 #大倉 #japanesesake #agedsake #熟成酒