
金婚
豊島屋酒造
みんなの感想
本醸造 超辛
諸国ひものと。こうでなくちゃ。
十右衛門 純米無濾過原酒
広島屋。
しぼりたて生酒
旨口
TOSHIMAYA FESTA 2019
純米大吟醸無濾過生原酒
僅かな香り、軽い苦味がグレープフルーツ、軽めの甘みと酸が残る、まぁ、旨い
東京の地酒⑤
特別純米酒です。
立川の東京都酒造組合で購入。
程よい旨口です。
冷が良いです。
十右衛門 純米無濾過原酒
僅かな華やかな香り、甘みと酸の混濁した余韻で旨い
純米吟醸無濾過生原酒 38酵母
香りはごく僅かな華やか、軽い発泡感と、酸が良い旨い
⭐️3.5
使用米】八反錦 55%精米
【アルコール度数】16度
【使用酵母】非公開
【日本酒度】+1.5
【酸度】1.5
かなり甘くひやおろしらしい
しっかり感
ずっとは、飲めない…
江戸酒王子 純米吟醸
香りほぼない、最初から最後まで酸、面白い
豊島屋酒造飲み切りイベントで購入
香りから、生のフレッシュで活きのいい感じ!
口に含んで、すぐに濃厚な甘みとしゅわしゅわ感。コメの香りも、しっかり残っている。
うまいな、これ。
TOSHIMAYA #38 PROTOTYPE
純米吟醸無濾過生原酒
優しい香り、優しい甘みと酸のバランスが良い、旨い
十右衛門 純米無濾過おりがみ生
僅かな乳酸の香り、軽く酸が来た後、旨味と酸が一体になって広がる感じ、旨い
十右衛門 純米無濾過原酒 直汲み
本当にごく僅かな乳酸の香りで、軽い酸の後に濃厚な旨味がきて、また、酸の余韻が良い、旨い
純米大吟醸 無濾過生原酒
軽い華やかな香り、キレが良い、温くなると、酸が出てきて良い
純米吟醸 無濾過生原酒 レッドラベル
ほぼ香りないが、酸と軽い華やかな香りが広がり軽い旨味がある
山廃純米無濾過生原酒 江戸酵母
ぬる燗で酸が際立つ。
蔵出し一号
無濾過直詰
後味軽やかながら、含みのある華やかなお味
豊島屋2018フェスタ 純米無濾過生原酒
サッパリだ、優しい感じ
十右衛門 純米無濾過生原酒 中取り
酸がまず来る濃厚な旨み、旨い!
金婚 山廃純米 無濾過生原酒
甘くて美味しい。
ちょい癖あり。
4.8!
十右衛門 純米無濾過原酒おりがらみ生
弱い香り、酸の後に旨味来る良い感じ
純米大吟醸 無濾過生原酒 別誂品
2018年6月2日呑みきり限定品
香り華やか、軽い旨味広がりサッとキレる感じ
冬季限定にごり酒。甘さ控え目こってり辛口。買ってからちょい時間を置いちゃったせいか、発泡はやや控えめな印象。
東京は東村山市 豊島屋本店 金婚 本醸造 しぼりたて 生酒 蔵出し一号 無濾過 直詰。活きの良い旨味で荒ぶってる感じですね。19-20%のアルコール感で強みある味わいと若干の柑橘感の後にキレのある苦味。苦味がけっこう残ります。 #日本酒 #豊島屋酒造 #金婚
貴醸酒 無調整生2017 東村山 本多酒店限定別注品