
金寶自然酒
仁井田本家
みんなの感想
香りはキツくないけど、飲んだら めっちゃメロン🍈
ごはん屋🍙たまり🍶たまりコース
にいだしぜんしゅ
めろん3.33
約1年間、冷蔵庫熟成させためろん3.33。遂に開封しました!
が、、まぁそこそこ残念な結果に、、2日目以降に期待します。
温度帯は、冷蔵庫から出してちょっとの5-10度くらいが、1番メロンを感じた気がします。
甘味と言うより、米の旨みが強まる温度帯なんかな?
にいだしぜんしゅ
うすにごりめろん
メロン感はあるけど、苦味がある
フルーツ感はあるけど、少し飲みづらいかも
にいだしぜんしゅ生酛たるざけ生詰
酵母無添加。
日本酒本来の旨み。
にいだしぜんしゅ
生酛 たるざけ 生詰
樽の匂いが強すぎて、私は微妙でした。
にいだしぜんしゅ しぼり
直汲み純米生
味わいは発酵由来の炭酸ガスを含んだフレッシュ感とバナナを想わせる穏やかな香り。
とろりとジューシーな自然酒。ピュアで優しい味わいです。バナナのような麹のふくよか味わい。
生酛 たるざけ生詰
純米吟醸
生酛 純米 自然酒
にいだしぜんしゅ 秋あがり
わたご酒店 1.815k税込
村田の酒屋で。メロンの香りと言ってたけどそれほどでもない。
しぜんしゅ生酛 なつゆき
栓を開けると溢れてくる程の発泡感。
純米原酒 生酛
バナナのような吟醸香で酸味はなく軽やか。
しぜんしゅ生酛 純米吟醸
福島県仁井田本家
酵母無添加
精米歩合60% アルコール15度
仁井田本家は初めて。
ちょっと甘すぎる。自然米100%というのも初めてです。
しぜんしゅ生酛 しぼり生(蔵つき酵母)
日本酒臭い。
後味はすっきり。
純米 生酛 中汲み(火入)
中々お目にかからない蔵付き酵母で醸された一品。
マスカットのような味わいでドシっとしながらスッと入ってくる飲み口。
酸味は弱めか腰のある感じ甘みもほどほど盆に近いか
鼻の奥に濃厚な甘味を感じる時もある
にいだしぜんしゅ 生酛 なつゆき
酵母無添加(蔵つき酵母) 純米酒
肌理細やかな発泡感。甘味少なくスッキリドライ。苦酸がアクセント。但し...スッキリし過ぎて物足らない。おりと絡めると(開栓数日後)ハッキリするが乳酸系のクセも。
矢島酒店で購入
720ml(冷酒)
にいだしぜんしゅ 純米生酛 しぼり生 2020BY 新酒
にいだしぜんしゅ 生酛純米原酒
製造年月2021.1
720ml
福島県。すっきり旨口。
田村 生酛 純米吟醸 無濾過
甘酸っぱい(酸の方が強い)雰囲気だが水っぽい。生酛らしいコクも若干あるが薄っぺらい辛口。味のバランスがイマイチ。
さいとう酒店でネット購入
-頒布会(ミステリー)10月分 1/2-
(冷酒)
しぜんしゅ 生酛 燗誂(かんあつらえ)720ml
熱燗用で…
楽しく飲んでともに田んぼを守ろう。