
久比岐
kubiki
頚城酒造
みんなの感想
銀つば
2021/10/18
「サンマと呑む越路の紅梅」。原料米は地元産「八反錦二号」で仕込んだお米の旨味たっぷりの純米無濾過生原酒。本物のサンマは高くて、缶詰のサンマとししゃもでいただきました。焼魚にピッタリです。ウマイわぁ😋
★★★★★
5
ogaway
2020/03/29
苦味。グレープフルーツのような。
アルカリ感。リースリング的な
★★★★★
5
髭平
2018/09/21
上品なお味です。
くびきと読むんですね。
★★★★★
5
雪柳
2018/03/15
和希水
香りがとても華やか
ふんわり甘い後口
心地よい春風みたいなお酒
★★★★★
5
銀つば
2018/01/18
シンガポール酒まつりにて、生産者の岸田さん
★★★★★
5
銀つば
2018/01/17
シンガポール新潟県人会にて
★★★★★
5
マキサム
2016/03/14
新潟県上越市柿崎区の頸城酒造さんのお酒です。
純米大吟醸無濾過生酒です。
越路の紅梅とはまた一味違います。
★★★★★
5