
黒部峡
kurobekyou
林酒造場
みんなの感想
Koba
2016/10/14
無濾過 特別本醸造 蔵しぼり
★★★☆☆
3
ユー
2016/09/11
とてもすっきりしたにごり酒。
食中酒にも違和感なしです。
★★★★☆
4
sunnydays
2016/09/05
純米吟醸。それにしては香りはそんなにしないかな?。味は濃い目。
★★★★☆
4
nobby
2015/10/03
純米吟醸 ひやおろし
熟成した味わいに星三つ
★★★☆☆
3
nobby
2015/08/16
黒部峡 にごり酒
旨旨な口当たりの良い酒(*^_^*)
★★★★☆
4
nobby
2015/08/15
黒部峡 蔵しぼり いつもながらの旨さだね〜(*^_^*)
★★★☆☆
3
Koba
2015/07/24
純米吟醸生酒。
ほのかな吟醸香と後味の微かな苦味。食中酒として良いと思う。
★★☆☆☆
2
次亜酒仙
2015/06/30
黒部峡 純米吟醸
米清@20150622
★★★☆☆
3
がんぼ
2015/03/21
北陸新幹線開通記念ボトル
純米吟醸
精米歩合55
甘口で少し熟成されたような後口の余韻あり
★★★☆☆
3
なるとも父
2015/02/28
黒部峡 +5
越中懐古 ±0
苗加屋 +0
三笑楽 +3
富山の居酒屋できき酒セット。
★★★★☆
4
nobby
2014/08/18
純米吟醸 生酒
香り、酸味、旨味がサラッとしてるあっさりなお酒。
★★★☆☆
3
nobby
2014/08/10
富山県朝日町境の黒部峡 特別本醸造 蔵しぼりになり。生酒ですがこれ旨いです。濃厚な味わいが冷酒でさらに良い感じに。
★★★★☆
4
nobby
2014/07/21
純米吟醸 火入れ
シュパッと切れる辛口が暑い一日の終わりにビッタリ。
★★★★☆
4
エルー
2014/02/25
袋つり雫
風味は少ないが身体にスッと入る飲みやすく旨い日本酒
★★★☆☆
3
cha3
2023/07/05
★★★☆☆
3
xiaosi
2019/10/19
★★★★★
5
竹谷アニ
2019/05/14
★★★★☆
4
えーこ
2019/05/10
★★★★☆
4
xiaosi
2019/01/24
★★★☆☆
3
タラちゃん
2018/09/05
★★★★☆
4
nori
2017/05/07
★★★☆☆
3
ねんねん
2017/03/05
★★★☆☆
3
コバ
2016/01/23
★★★★☆
4
mellow☆
2015/03/13
★★★☆☆
3