
謙信
池田屋酒造
みんなの感想
【謙信 純米吟醸 夕涼み】新潟の池田屋酒造さんのお酒です。
生酒ならではのフレッシュさと旨み。
酸のバランスがとても良いです。
旨いですなぁ♪
①純米吟醸 夕涼み 生酒
②聖蹟桜ヶ丘・小山商店で購入
③瓶もラベルも緑一色の爽やかな夏酒◎
上立ち香はほとんどありませんが、五百万石らしいキリッとした味わいと口内に広がる軽やかな含み香。
〆の苦味を含めて、昼間の暑さが和らぐ夕方に外で飲みたくなるお酒(*´-`)
開栓二日目、どっしりとした旨味が顔を出し飲みごたえあり◎
五百万石
含み香はプラム、メロン。でも、良い酸でキレます。ただ、足は速そうです。
甘みがしっかり出ていて、キレがよい
すっきり。かおりよい。フルーティー
純米吟醸
精米歩合50%
濃醇辛口
いつもより余計に辛さを感じる
風邪ひいてるからかな
純米大吟醸 山田錦
無濾過生原酒
レモンメロン
チリチリ仄かにガスあり
リモンチェッロか!とツッコミたい
激ウマコスパ良し
純米大吟醸 山田錦 生酒
純米吟醸 生酒 磨き50 きっと美味いですよね〜〜。甘旨味を感じる良い國酒❣️はっきり言って好みでした。蔵の実力をひしひしと感じますな〜〜〜〜。
純米吟醸 火入れ
淡麗ちょい辛口。吟醸香よりアルコール臭が少し。食中酒向き。
①純米吟醸 愛山 生酒
②聖蹟桜ヶ丘・小山商店で購入
③初の銘柄、新潟の謙信。
時々見かけていたのですが購入機会がなく、愛山ということで購入◎
青リンゴ様の上立ち香に若干のセメダイン臭。アタックはクリアな酸味に細かな発泡感(*´-`)
余韻にかけての旨味と苦味が愛山らしい。度数が高い分、ややアルコール感が強め。
開栓二日目、酸味・やや苦味がきれいに喉を通り過ぎて旨い!★をひとつ上げます(’-’*)♪
謙信 純米吟醸 無濾過
純米吟醸 愛山 生酒 謙信。
旨味🆗後味🆗
香り控え目ですけどヨキ
純米大吟醸
軽くはないですけど、なんかジューシーですな
後味もしっかりめでウマイっすー
純米吟醸 無濾過
名は体を…⁉️優しく
甘い戦国武将😄
関東以北の日本酒特有の
心地よいストレートな甘さに
週末の夜…癒されてく…😌🎵
純米吟醸 生酒
五百万石100%
フレッシュでジューシーな口当たりと爽やかな吟醸香が広がり、無濾過らしい綺麗な甘味と旨み、喉越しはしっかりとした辛さがある。
旨い!
無濾過生原酒
純米大吟醸 山田錦 精米歩合50%
新酒ゆえの硬さがなかなか…
苦味強い
少しガス感もありさらに苦辛
様子見
2日目
甘味出てきた。酸もほどよい。
稚拙だが大人のヤクルトと表現したくなる。
特別純米 無濾過生原酒
酸味があって味もしっかりしてておいしい!
酒虹 2017.01.22
飲み口はすっきり爽やかな感じ。
しぼりたて生酒
特別本醸造
新潟の謙信 純米大吟醸 山田錦 生酒。澄んだ旨味。ゴクゴクいける味わい。綺麗な味だなぁ。
純米吟醸ひやおろし生詰原酒