
古伊万里
古伊万里酒造
みんなの感想
古伊万里 前(さき)
垂直落下式 純米吟醸生酒
酒米 山田錦
精米 50%
度数 17~18度
感想 大きな甘旨味。苦渋は僅か
しっかりした味わい。そして円やか。純米吟醸。無濾過生原酒。
雄町
鼻に抜ける感じがいいです
前 純米吟醸無濾過生原酒
キレの良いお酒です。
前 純米。優しい甘酸っぱい口当たり、含んだのち、酸味が強まり、辛味と苦味を感じる後味。雑味のない綺麗な味わい。
佐賀の古伊万里 前 純米吟醸 ひやおろし。旨味溢れる滑らかな味わい。まったく嫌みなくすんなりと飲める危険な味わい。。
古伊万里 前(さき) 純米吟醸ひやおろし
■甘辛:中間 ■原材料:米・米麹 ■原料米:麹:山田錦 掛:佐賀の華 ■精米歩合:55%
■アルコール度数:17度 ■日本酒度:+1.0 ■酸度:1.3
時は来た!全量雄町ひやおろし!なんて贅沢な…。
純米吟醸。こいまり さき。すっきりだけど辛い。重くはない。 純吟ひやおろし
前 純米吟醸 垂直落下式
すっと入るキレ、後味に酒感が残る、飲みやすく味わえる絶妙なバランス。
古伊万里 前 さき 純米吟醸 ひやおろし
2015.10.18開栓
吟醸香はあまりなし、すっきりコク旨!甘みもあるけれど嫌味がない。水がキレイな感じ。うま〜い、すーきー(≧∇≦)
10.20 3日目。コクが深まった気が。
10.25 最後の一杯!コク旨スモーキーで最初と印象がとても変わった!もっと寝かせてもよかったな〜。
先の純米と純米ひやおろし
古伊万里 前
全量雄町 純米吟醸
ふくよかで美味。
新酒会でもあった雄町の酒。
滓酒。
雄町の新酒より好き
前の純米酒。佐賀の酒は美味い(笑)
古伊万里 前(さき) 全量雄町 純米吟醸 無濾過生原酒
■甘辛:やや甘口 ■原材料:米・米麹 ■原料米:雄町 ■精米歩合:55% ■アルコール度数:17~18度 ■日本酒度:±0 ■酸度:1.4
旨味と、後からくるキリッとした渋味が特徴的です。
ドロッと甘
濃密なお米の旨味、それを後押しする甘みののち、急速に生まれるアルコールの辛さのジェットストリームアタック
前(さき)純米酒
常温より断然、熱燗
香り、味が全く違って別の酒(*´▽`*)
燗上がりの典型作かな~?
純米中取り無濾過生原酒
麹:山田錦
掛け米:佐賀の華
精米歩合60%
吟醸香の爽やかな香
味がシッカリしてて、程よい酸味
美味しい
全量雄町の純米。蔵元で購入。旨い。
まさに、時は来た!女性でも飲みやすいです!
ひやおろし