
越の寒中梅
新潟銘醸
みんなの感想
純米吟醸
スッキリ水のように飲める
N888premium
越の寒中梅 純米大吟醸
精米歩合50%
15度
新潟銘醸 新潟
麺屋さくら井
400円
さっぱりとした飲み口
山廃純米原酒
一閃辛口
水のうまみ!
純米酒吟醸 原酒
精米歩合:55%
精米歩合:17度
華やかな香りで、あと味スッキリ。
つまみは何でも合うと思う。
食中酒にぴったり。
肴
まぐろの刺身
つるむらさきのおひたし
ジョンソンビル
すっきりしていて飲みやすい。ほのかな甘みがあるが、後味は辛くてくせがない。
新潟駅隣の「ぽんしゅ館」で数ある中からこの純米吟醸を選択。
ワンカップだけど馬鹿にできない確かな旨さです🍶
純米吟醸 White55 そんなに吟醸香が強くなくて、でもしっかりとした味わいがあって、美味しかった。
特別本醸造。香りが豊かで旨みのある辛口のお酒。口の中に広がる美味しいさ。
越の寒中梅 純米吟醸
令和の香の、初の酒
頂きもの
令和初日にいただきました
食事に寄り添うあじかな、
すっきりした日本酒
スッキリにして飲みごたえのある大吟醸酒🍶
さすが米どころ新潟の日本酒!
美味しいです。
買ってしまった!。
亀の尾 純米吟醸
派手さはないが、米の旨味が嬉しい酒!
純米吟醸 辛口だなー
純米吟醸酒❗✨
米感たっぷり、淡麗甘口❗✨
生貯蔵酒❗✨
はじめに少しツンとしますが、
余韻は甘いです❗✨
淡麗も良いですね❗✨
芳醇辛口。けどアルコール高いから、そんなに辛くありませーん。
何がビックリって、一の蔵を買ったつもりやったのに、よくよくみたらちゃうかったこと…
豊かな香りで辛口。常温でグッド👍
「特別本醸造ひやおろし」
原酒を火入れせず生詰タイプ。アルコール度数19度は飲みごたえ有り有り❗️
新酒のフレッシュさが消え程よく熟成されたまろやかな味わいでした。
日本酒飲んでるぞ❗️感有り♪