
越の白鳥
新潟第一酒造
みんなの感想
越の白鳥 特別純米無濾過原酒 「山間」や生原酒のイメージが強い蔵ですが25BY火入れを燗酒でいただきました。甘〜い!うま〜い!
香りと味が強くてうまい。
辛口にごり酒 豊潤蔵出酒
アルコール度:20度。上澄みは、透明感ある豊潤。もろみを混ぜると渋さが加わり複雑でコッテリな味わいに。燗をつけるとまろやかさの後に辛口のキレが。吉池@御徒町で購入。
ゆる燗で…
女性でも美味しく呑めるほど
ふんわりやさしく旨みがひろがり、つい呑みすぎてしまいそう(*^^*)
昨晩は睡眠不足だったので、自宅呑み。新潟県上越市の「越の白鳥 特別純米酒 火入れ原酒」23BYの「山間」にするはずだった仕込み8号の中取り無濾過生原酒を素濾過して火入れ熟成させたお酒。燗酒でいただきました。旨すぎです。
純米吟醸 4号 無濾過生原酒 H25BY
精米歩合:55%
アルコール分:16度
香りは、とても甘やかな香り。しかし、しつこくはなく、何処と無く爽やかにさえ感じる。
飲み口は、微炭酸感があり、フレッシュな甘み、適度な柑橘のような酸味と渋味。飲み干し際は、より一層甘みが際立ち、流し込んだ後には、若干の渋味と微炭酸の舌への僅か刺激を残して過ぎ去っていく。
11号無濾過原酒 特別純米。ふつうにうまーい♪
特別純米 6号 無濾過生原酒
アルコール分17度
精米歩合60%
あらばしり、せめブレンド
2014.5.16開封
程よい酸味がうま〜。後味すっきり〜。
するする飲めちゃう〜♥️若干苦味を感じるかな。寝かせてみます。
5.20
まとまりが出て来ました、うまー。
5.28
なんか、すごく旨くなってる!!あらばしりとせめが調和したのかな。マイルド〜。
特別純米仕込み13号。口開け直後はコクはあるんだけどすっきりしすぎていたが、数日冷蔵庫に置いていたら酸味がのってきた。