
米宗
青木酒造
みんなの感想
杉浦酒店で見つけた米宗。17%だが多分若水の加水版。
糖を食い切った味わいかと予想したが甘みは割と残っててふくよか。
琥珀色の液体を含めばアモンティリャード感がお出迎え、角の取れたまろやかな蜂蜜を思わせる口当たりと甘味、舌の奥近くから感じる骨太な旨味と強すぎない酸が熟成香を優しくフェードアウト。花巴に似ているがクセ低め。
燗で旨辛メインの後味に梨、白玉、マンゴー。常温よりフルーツ要素あってしっかりと旨い!キレも増して完全に燗酒だ。
冷たくしなければ、複雑で豊かな味わいを楽しめる熟成の優等生。
山廃純米
にごり酒
米宗山廃
米宗 生酛 純米 無濾過生原酒 2021
完全発酵 酵母無添加
愛知県産 夢吟香 100%使用
きりっと辛口な風味にしっかりとした米の旨味があり◎
山田錦の特別純米と比してパンチが効いた感じ♪
燗やと乳酸香が際立ち味の深みが増す感じ!
《追記》
開栓後一部庫内で3ヶ月程寝かして、、、
熟成され旨味が凝縮、さらに深まった味わいに♪
米宗 生酛 純米 無濾過生原酒 2021
完全発酵 酵母無添加
愛知県産 夢吟香 100%使用
きりっと辛口な風味にしっかりとした米の旨味があり◎
山田錦の特別純米と比してパンチが効いた感じ♪
燗やと乳酸香が際立ち味の深みが増す感じ!
《追記》
開栓後一部庫内で3ヶ月程寝かして、、、
熟成され旨味が凝縮、さらに深まった味わいに♪
米宗 山廃特別純米 山田錦 酵母無添加 完全発酵 無濾過生原酒 2021
まろやかな呑み口、ふくよかな米の香りと適度な酸味あり
Juicyなアミノ酸と米の旨味が◎
一方キレの良さも印象的
「伝承と革新を基に蔵付酵母を限界まで鍛え抜いた入魂の純米酒」というフレーズから勝手に蔵人の想いと決意を感じる!
温度変化と共に深みが増し杯が止まらない、、また精米歩合と同温60℃燗にて、風味とJuicyさが際立ちただただ旨い♪
旨口
20190608 愛知県愛西市 青木酒造 純米大吟醸 米宗 しぼりたて 生原酒 山形県産酒米出羽燦々使用 イオン限定品です。香りの高い 程よい酸味の逸品です。
すごく辛口。
濃いけどすぐに後口切れる為に余計に辛口酒の印象。
天ぷらと相性良し。
米宗 純米吟醸 山廃無濾過生原酒
槽口手取り
1年熟成です。
香りから既に山廃らしい酸の良い香り。
口に含むと、とにかく酸味がガツンとぶつかってきます。その後から甘味と旨味が追いかけてきますが、どちらも踊りながら酸味に包まれて流れていきます。
菊姫の山廃の酸味が好きな方、山廃が好きな方には是非飲んで欲しい日本酒です。
山廃純米 愛知県産若水 65% 本醸造
樋川