
雑賀
saika
九重雜賀
みんなの感想
ぼらぼら
2016/06/02
さっぱりやね
★★★☆☆
3
たけっさん
2016/03/14
料理に合う辛さ、舌の先に感じる刺激が口内を澄ましてくれる酒。
Saika no sato
★★★☆☆
3
Anya
2016/03/10
鈴傳四ツ谷で購入。この飾り気のないラベルに逆に惹かれる。仄かな米の甘み。爽やかな飲み口。ミントのようなスッキリさ。夏空の下爽快に飲むイメージが湧く。
★★★☆☆
3
W-Field
2016/03/01
東京駅GranStaで購入 390
甘口? サラッとした純米吟醸
★★★☆☆
3
Fuさん
2015/12/31
お米の味、飲み後スッキリ。
もう少し香りが欲しい。
お酢が有名な蔵元だそうです。
★★★☆☆
3
きゃらいろ
2015/11/07
【雑賀】純米大吟醸。
さいかと読みます。
ラベルのデザインが個性的ですね~!
こちらは、昔、中世の日本に存在した鉄砲備兵の雑賀衆の旗印だった「やたがらす」をモチーフにしているんですって。
素敵♪
味わいは純米大吟醸酒ならではのクオリテイ。
どんなお料理にも絶対合いそうな安定感が感じられます!
一升瓶買いでも、後悔させません(笑)
★★★☆☆
3
黒田観音
2015/10/01
レトロ瓶
★★★☆☆
3
寅次郎
2015/08/30
純米吟醸。スッキリとした辛口純米酒で、香はおとなしい。今回は冷して飲んだが、ぬる燗も味わいが膨らむかも。
★★★☆☆
3
寅次郎
2015/08/17
辛口吟醸生詰め。控えめの香りの水のようにサラサラな飲み口。どんな食事にも合う。
★★★☆☆
3
3da
2015/07/11
純米吟醸 COOL DOWN ストレート
香りはあまり。すっきりした軽めの味の一本。暑い日にさっぱりと呑むにはよいかな。蕎麦なんかあうかも。あさりの酒蒸しとタコ刺し、サラダでいただいた。
★★★☆☆
3
酒パワー
2015/06/08
さっぱりした味わいですがもう一つコクが欲しい感じです🍶度数も12°なので…
★★★☆☆
3
nabe_tohru
2014/12/06
今酔の友一人目。綺麗な香りが際立ち、スッキリした飲み口。こりゃスイスイ行きますね。(^^)
★★★☆☆
3
雪月花
2014/10/25
純米大吟醸
甘く香る 所謂フルーティー
決して甘ったるくなくスッキリ
旨味もちゃんとある
★★★☆☆
3
pooh
2014/08/13
さかみち
★★★☆☆
3
atsu
2023/04/12
★★★☆☆
3
atsu
2023/01/19
★★★☆☆
3
いまみい
2022/03/19
★★★☆☆
3
Billy
2020/01/13
★★★☆☆
3
Peta
2019/10/26
★★★☆☆
3
leid
2018/08/12
★★★☆☆
3
大志
2015/06/01
★★★☆☆
3
☆NAHO☆
2015/01/11
★★★☆☆
3