
雑賀
九重雜賀
みんなの感想
ホヤ酢と合いました
スッキリ爽やか
雑賀 純米吟醸 辛口しぼりたて生酒
キリッとしてます。
町田市 日本酒ラボ
山田錦 純米大吟醸 雑賀
大吟醸B部門金賞
五反田TOCビル ジョイ・オブ・サケ東京2018にて
ひやおろし
串駒
雄町 純米吟醸 雄町の美味しい甘さにうっとり😍
和歌山は和歌山市 雑賀豊太郎商店 雑賀 特吟 大吟醸 本生無濾15BY。14年熟成、、なのですがひねた感は一切なく見た目も透明。金平糖など和菓子のような綺麗な甘みが立つ旨味。本当に14年経っているのかな。。 #日本酒 #雑賀豊太郎商店 #雑賀
和歌山は和歌山市 雑賀豊太郎商店 雑賀 特吟 大吟醸 本生無濾15BY。14年熟成、、なのですがひねた感は一切なく見た目も透明。金平糖など和菓子のような綺麗な甘みが立つ旨味。本当に14年経っているのかな。。 #日本酒 #雑賀豊太郎商店 #雑賀
仕事終わりの一杯目に。今日一日のクールダウンに。旨い❗
すっきり。かんぱーい!
雑賀 スプリングエール 吟醸 生
毎年今の時期にリリースされるそうです。
春らしい爽やかさが有り呑みやすく美味。
良いアル添で、嫌な味は有りません。
来年も楽しみな酒です。
てんせん@裏なんば
スプリングエール。さいかさんの、季節モノ。辛口本生。
純米大吟醸 山田錦
純米吟醸 さいか
スッキリ辛口、飲み過ぎに注意!!!
さすが紀伊の地酒、魚料理などにピッタリです❗
昔、雜賀衆もこんな美味しいお酒を楽しんでいたのだろうか?
山廃と聞かなければわからないぐらい癖のないお酒であります😌いい、いい👍🏻
純米吟醸 雑賀にごり ネージュブラン
強いシュワシュワ感と程よい甘みがあるがあとに残らない
純米吟醸
山田錦精米歩合55%
程よい甘さと酸味のバランスよい
旨し
純米吟醸 辛め。キリッといいですね。
九重雑賀 COOL DOWN 純米吟醸 ストレート 原酒
純米吟醸酒 雑賀にごり。夏。ネージュブラン
今年もこの酒
夏にぴったりかも〜💕
和歌山の雑賀 大吟醸。美味い。。すっきりとしたキレもありつつ嫌味のないまろやかな旨味に落ち着いて、若干の苦味を余韻として残して消えていく。プレミア系の大吟醸とも違ったすんごい綺麗な味だと思う。
辛口、スッキリ
シュワシュワで大人の美味しさです✨
純米吟醸一合瓶。白ワインの後に飲んでも違和感なくスッキリ美味い!
純米吟醸 雑賀にごり ネージェブラン。
横浜の某そば屋にて。冷酒で。
ネージェブランとはフランス語で純白の意味。その意味の通り濁り酒です。
上立ち香はそこそこ、セメダインのような香り。味わいは、はっきりとした発泡感あり、クリーミーで甘さの中に苦味も感じる。余韻はそこそこある。