西條鶴

saijoutsuru

西條鶴醸造

フィルタ:
★★★★☆
4
解除

みんなの感想

かすり
2016/12/04

広島の東広島 西條鶴酒造 純米酒 FUSION。フレンチオーク樽に四ヶ月熟成のお酒。乳酸的な熟し方。どっしりと旨味がありめちゃ美味しい。これは良いお酒。

★★★★☆
4
ミカン
2016/10/09

純米大吟醸。
あまーい香りにトロッとした飲み口で上品な美味さ。

★★★★☆
4
Tadashi.Hinoyama
2016/09/15

旨い(  ̄▽ ̄)
甘さも感じながらちょっとの熟成感(  ̄▽ ̄)

★★★★☆
4
けい
2016/09/05

ひやおろし。初。
クセがあるけど飲みやすい。

★★★★☆
4
chan_center
2016/09/02

純米大吟醸 Renaissance

白ワインみたい!

★★★★☆
4
くーるにゃんこ
2016/09/02

純米吟醸 まさに白ワインのような香立ち

★★★★☆
4
みねぴ
2016/08/20

純米大吟醸 50% Renaissance

★★★★☆
4
とくです。
2016/07/10

無濾過純米酒
精米歩合65%

★★★★☆
4
ねこぺん
2016/07/08

夏祭り 純米吟醸酒 夏の限定酒
初の広島のお酒です。
まずは、米の味が旨い!
そしてほのかに酸味と渋み。
キンと冷やしてねとの言いつけ通りしっかり冷やして頂きました。
冷やすと甘みが際立って美味しいー。
いやー、危ない。飲み易すぎます!
高島屋にて購入。

★★★★☆
4
benben0077
2016/06/13

フルーティで甘みのある飲みやすいお酒。ラベルはハード系だけど、中身はソフトなお酒です。

★★★★☆
4
ばるきい
2016/05/30

西條鶴 紅一点
純米大吟醸酒 1回火入れ

酒米 中生新千本
精米 50%
酵母 広島もみじ酵母
度数 16度
感想 しっかり甘味と軽快な酸

★★★★☆
4
Tadashi.Hinoyama
2016/05/07

やっぱり旨い(  ̄▽ ̄)

★★★★☆
4
YUcTAaNOrDAp
2016/05/01

酒蔵限定 無濾過純米吟醸生酒🍶 しっかりとした濃厚な旨味、香り🍶 広島の酒は最高に旨い! (笑)

★★★★☆
4
京伏見
2016/04/06

西條鶴 無濾過純米酒 生酒
いろいろと美味しいお酒がいっぱい

★★★★☆
4
YOSHI
2016/04/04

開けたては、サイダーのよう

発砲感が落ち着くと良い甘さになる

★★★★☆
4
benben0077
2016/03/27

しぼりたて純米吟醸生原酒。飲み口がマイルドで冷酒としてはこちらの方が飲みやすい。

★★★★☆
4
しんちゃん
2016/03/20

しぼりたて純米吟醸原酒

★★★★☆
4
hilo
2016/03/11

酒都西条の酒蔵、西条鶴、蔵元限定酒。
しっかりも甘味香る良いお酒。
甘さのなかに温めるといい酸が出ます。

★★★★☆
4
黒田観音
2016/02/05

しぼりたて 無濾過純米

★★★★☆
4
あきじろう
2015/10/27

広島・東広島市の酒、西条鶴!
いつもの酒屋で購入しました!
蔵元にも直売店がありますが
酒販店で気になってたのがあったので
購入しました〜♪
アルコール度数13度の純米酒!
とても飲みやすく美味い♪( ´▽`)

★★★★☆
4
さとまさ
2015/10/19

西條鶴 無濾過純米酒 ひやおろし

お一人様1本限りとかなってたお酒。
別に限定ものはそんな興味ないが、
試しに買ってみたお酒。

香りは麹の香りってか、甘酒の香りみたい。
飲むと…これは甘酒の味??
と思ってしまった。
しかし甘口だけどキレ良い。

これ美味いわ。
ちょっと不思議なお酒。

★★★★☆
4
大ちゃん
2015/10/09

甘めのお酒です。こうじの香りがうっすら。

★★★★☆
4
冬鹿
2015/10/06

日本酒評価
① ⚪️辛い
② ⚪️濃醇
③ ⚪️酸が多い
④ ⚪️少し重みの有る酸
⑤ ⚪️苦味
⑦ ⚪️舌触り滑らか
⑧ ⚪️飲み口丸い
⑨ ⚪️喉越し滑らか
⑩ ⚪️ゆっくるフェードアウト
ぬる燗が旨い

★★★★☆
4
ゆずこしょー
2015/09/29

葉月(国立)
純米 アルコール度数13%
スッキリ甘く芳醇。甘口苦手な自分でも美味しく飲める。

★★★★☆
4
RZ250RR
2015/09/28

26BY
相変わらず熱くして旨し!

★★★★☆
4