笹一

sasaichi

笹一酒造

フィルタ:
★★★★☆
4
解除

みんなの感想

らっしぃ
2021/03/14

笹一 純米大吟醸 甲州夢山水
最初の口当たりは甘めでも、その後にキレとコクがあって、食中に合う ★4.0

★★★★☆
4
Ucchy49
2020/12/16

のみ口は、キリっとして軽い口あたりの辛口
口に含んだ感じは、サラッとしたアルコール感に、ほんのり甘みあり。

★★★★☆
4
Ritz
2020/11/12

いづみやにて
すっきり系 
美味しい

★★★★☆
4
真鯛
2020/09/22

笹一 本醸造生原酒

すっきり辛口て美味しい!

★★★★☆
4
ウツボ-
2020/08/11

濃厚な米の旨味と酸味の効いた辛口純米吟醸酒。山梨県産五百川100%使用し、富士山の伏流水で醸した甲斐の地酒。

★★★★☆
4
moto
2020/07/05

山廃純米

キャンプに行く途中、道の駅道志で購入。
しっかりした味わいで旨い。

★★★★☆
4
ryo
2020/06/05

夏純米吟醸 笹一
きりっと飲みやすい、じわっとお米の味。

★★★★☆
4
アテンザ
2020/03/12

旨味が最初からくる‼️
旨味が強め。全体的にあまりツーンとしなくて、お酒自体が美味しい。

★★★★☆
4
あださん
2020/02/15

江戸銀さん
やまはい
辛め

★★★★☆
4
福パパ
2020/01/11

純米吟醸 五百川100%
飲み口が優しくとても飲みやすい美味しいお酒です🍶

★★★★☆
4
tide
2019/10/12

純米吟醸 旦

★★★★☆
4
maki
2019/09/11

純米 夢山水
スッキリ美味しい!
どんな和食にもイケる感じ!

★★★★☆
4
maki
2019/08/04

辛口純米!コスパ最高!スッキリ!

★★★★☆
4
ねこぺん
2019/04/07

甲州にごり梅酒

梅の味が濃くて美味しいんです。
いつもはロックだけど、今日は金山の天然炭酸水で割っていただきました。

リキュールのカテゴリなので日本酒ではないですが、美味しいので是非。

甲府市にて購入

★★★★☆
4
山さん、
2019/03/05

純米 夢山水 山廃 磨き60%
夢山水?聞いた事ない酒米ですね〜〜
ググると、山田錦の交配種らしいですですよ、父、山田ですからねー立ち香は良いですね。吟醸香が程良くて、含むと、旨みを感じますね、純米だけに奥行きある旨みが在り辛さと同時に酸が立ちてスッキリしてますから、食中酒には最適國酒でしたね(^^)v
深味のある甘みです。
しばらくして、後味として淡麗な辛味が残ります。

★★★★☆
4
山さん、
2018/11/30

猫げいしゃ 純米吟醸 磨き55% ペケベンペん。〜〜wwwと言う事で、。結構呑みたかった國酒ですね〜*\(^o^)/*ニャンコ好きですから〜化ニャンコは結構イケますね〜❣️山梨まで行った甲斐wがありましたか、立ち香心地よく‼️含み、ライチ⁉️マスカット❓旨みを感じつつも爽やか、スイスイ行けますね〜。妖怪ニャンコらしいですが、可愛い美味しいニャンコですよ〜しかも呑むほどに、酔うほどに、、、ガンガン行けちゃうヤバし國酒、気が付いた今、、、4G終わてましたよ〜ヤバしwww(^_^)v

★★★★☆
4
そうた
2018/11/26

純米吟醸 精米歩合55%
辛めです。飲み口はスッキリしてるのに後からドンドン旨さと辛さが押し寄せてきます。美味しいですね。辛口好きにはたまらないと思うな。

★★★★☆
4
もりやん
2018/11/03

純米吟醸、山梨県産 夢山水100%

★★★★☆
4
ほまれ
2018/08/18

笹一 辛口純米
米、米麹、精米歩合65%
アルコール 16〜 17度
初手 ガツンと濃くて甘い!
二の手 美味いっす。
美味しい!おすすめです。

★★★★☆
4
aki
2018/08/02

純米 山廃仕込 精米歩合60% アルコール16% 薄い黄色。グレープフルーツのような柑橘系の香り。甘味とふくよかな酸味。酒界無双!

★★★★☆
4
かすり
2018/07/29

山梨は大月市 笹一酒造 辛口生原酒。さっぱりとした飲み口で苦味が立ちます。澄んだ味の奥にも凝縮された果実のような旨みが良いです。美味しい。 #日本酒 #笹一酒造 #笹一

★★★★☆
4
そうた
2018/06/01

旦 純米 無濾過生原酒
うーん、しっかりとした美味しさのお酒だわ。甘さも辛さもとてもしっかりしている。強い甘さの後に強い辛さ。良いですね〜。ただ、お酒の味がしっかりし過ぎてて少し合わせにくいかな。

★★★★☆
4
泥酔燕
2018/03/28

ほんのり乳酸菌の香りがして、健康と美容に良さそうだなーと思いながら空いてる。

★★★★☆
4
そうた
2018/03/26

旦 無濾過生原酒 純米大吟醸(精米歩合45%)
しっかりしたフルーティな甘さなんだけど、それと同じくらい辛さもあります。
飲み口は辛さはまるでなく甘い感じなんだけど、すぐに辛さもガツンとくるみたいな。うん味わい深いお酒ね。
お酒全体に旨さが広がっている感じ。美味しいですね~。

★★★★☆
4
そうた
2018/03/19

旦 純米
甘さと辛さのバランスの良い純米酒。すっきり飲みやすいけど味わい深い。最初は少しだけフルーティな甘さそして辛さがすわーっとくるみたいな。

★★★★☆
4