
三十六人衆
菊勇
みんなの感想
蒼天 純米酒
フレッシュでドライな感じ。旨し!
出羽の里 100% 純米酒
味の開き炭火で炙りながら頂きます。
三十六人衆 純米吟醸 ひやおろし
美山錦。メロンの種部分、ヨーグルト香。含香はそこそこ華やか、つるり滑らか口当たり。旨味たっぷりのってますね!淡い甘味に微々みたらしや香ばしさ。まろやか酸味、後から微アル感。膨らみある旨味とキレのよさがGood!旨味強めな典型的山形酒という印象、美味い😋
個人的最強にランクします。辛口うまい!
純米大吟醸 ひやおろし
純米酒 精米歩合68% 乾杯!
純米大吟醸 山田錦
美味しかった!
純米吟醸
Jiunmai daigijio.
Secco con un retrogusto leggermente amaro ma piacevole.
辛口だけど、角の取れた丸い味。どっしりした安定感があって、何を肴にしても旨い。あとをひく感もあまりなくて、スルスルと飲めてしまう。
純米吟醸
原料: 美山錦
精米歩合: 55%
日本酒度: +4
醸造元: 菊勇酒造
都道府県: 山形県
透き通った味、少し甘め。もう少し刺激が欲しいかなー
美味しくて安い純米大吟醸と聞いて購入しました。
噂に違わずリピートしたいお気に入りの一本になりました。
色々飲むけど、やっぱりこの酒に戻る
三十六人衆は純米や純米大吟醸よりこの本醸造が特別美味いな
2016年3月20日 純米大吟醸 山田錦 精米歩合50 フルーティな味わいとはこのことか。メロンのような風味をしながらしっかりと米の味わいもある切れのある日本酒。美味い。
純米大吟醸 あらばしり
超フレッシュ。あらばしりは美味しいですね。
飲みやすい‼
ヤバイやつ、進んじゃうやつだ。
気を付けねば(笑)
煮物とかに合うらしい。
山形
純米吟醸
さらっと 純米吟醸 山形県産出羽燦々 55%
どぶろく
甘い
最初のいっぱいにいいかも
三十六人衆
純米大吟醸
山田錦100%
精米歩合50%
香りと味の深みのバランスがいい。
キレもあって飲み飽きない。
コスパ最高。
良い酒に巡り会えた。
あらばしり純米大吟醸山田錦 限定品
夏にこそ あらばしり飲む 贅沢よ
うまいっす。
柔らかく広がる香りとほのかな甘み。
山田錦、精米50%、山形酵母
日本酒度:+2、酸度:1.5