
三連星
美冨久酒造
みんなの感想
番外編 ワイン酵母
精米歩合60%、アルコール分16度、日本酒度+2、酸度2.0
アタックはちょっとワインっぽいけど、後味はしっかり日本酒。ラベルはギャンのイメージだね(笑)
限定番外編1
ワイン酵母
ぶどう酒協会4号
マッシュ、オルテガ、ガイアのジェットストリームを再現した逸品。
香り高くうまい。
三連星
無濾過生原酒
純米吟醸山田錦
こっくりした熟成感あり、麹の味がしっかり感じられる。全く嫌味のない癖で、カラメル感。辛みとキレよし
純米吟醸 生原酒 限定番外編 III KKK-S 山田錦
番外編Ⅲ 純米吟醸 無濾過生原酒
原料米:滋賀県産山田錦
精米歩合:60%
日本酒度:±0
酸度:2.0
アミノ酸度:ー
アルコール分:16度
使用酵母:KKK-S
醸造年度:29BY
製造年月:2018.04
甘み強いけど好きな感じ
純米吟吹雪 無濾過生原酒
精米歩合60%、アルコール分16度、日本酒度+5、酸度1.6
ガツンとくる日本酒らしさがありながら甘味も感じられる。
純米吟醸 無濾過生原酒 中取り
原料米:滋賀県産山田錦
精米歩合:55%
日本酒度:+3.3
酸度:1.1
アミノ酸度:ー
アルコール分:17度
使用酵母:協会18号 KKK9
醸造年度:29BY
製造年月:2018.01
無濾過生原酒 純米吟醸山田錦
日本酒度+3.9 酸度1.1
山田錦らしい芳醇で爽やかな香りとともに舌を突き抜ける矢のような衝撃。生原酒らしい雑味も、この酒においては不可欠なスパイス。ガンダムのバルカンの如く、狙った獲物を止めどなく撃ち落とす、日本酒の楽しさをカタチにした逸品。唐揚げにも負けません。
辛すぎず甘すぎずバランスいいかな
番外編Ⅲ
あまり出回ってない酵母を使った三部作
滋賀県産山田錦60%
KKK-S酵母
香り旨味はとっても好み
今年のはめちゃ好き
甘めサッパリ
味わい深い純米吟醸。美味。
山田錦の純米吟醸酒。開封して3日、まろやかになって香りも出てきた。旨い。
純米酒 無濾過生原酒 吟吹雪 磨き60% 超個性のある國酒ですな〜〜〜〜〜〜wwwヾ(@⌒ー⌒@)ノ立ち香あまり無く!含みピリと来るね〜〜からの酸ピリピリそして旨さを感じ❣️ピシッと切れますね〜ちょと味わった事がないですね〜新しいですな❗️決して嫌いではありませぬ、むしろ好みですよ〜〜\(^o^)/
無濾過生原酒 純米吟吹雪
京都土産第2弾(近畿の酒ということで💦)ガンダムなお酒ということで以前から気になっていました。ネコ、呑みまーす。うーん、1日目はカオスな感じ。2日目。輪郭が浮き出てきました。麹と葡萄の甘い含み香、+5度ですが辛さは感じず甘旨味が膨らんだあと酸でスッキリキレます。常温でいただいた方が膨らみを感じて好きですね。2日目、常温でという条件で⭐️4つ。モビルスーツのように慣らす必要がありそうです(笑)
番外編III 純米大吟醸 無濾過生原酒
原料米:北海道産彗星
精米歩合:50%
日本酒度:+1.4
酸度:1.5
アミノ酸度:ー
アルコール分:16度
使用酵母:協会1801号
醸造年度:28BY
製造年月:2017.04
3年熟成です。バニラっぽい熟成感ありますが、まだまだフレッシュなアルコールを感じます。いいです。
精米歩合60% これは、しっかりとした味。面白い。ドム 黒い三連星!
吟吹雪 ひやおろし 60% 瓶火入れ原酒
采
あまうま
平成二十四酒造年度産熟成酒 純米吟醸
滋賀のお酒。山田錦大吟醸。絆の方がいいかな。近江八幡にて。