
獅子の里
松浦酒造店
みんなの感想
松浦酒造有限会社、石川県加賀市のお酒で飲みやすく、凄くフルーティーです
山中温泉 酒蔵
生原酒らしい最後まで楽しめる
満足の美味しさ
石川県のお酒。新種一番搾り 無垢 しぼりたてだからまだ発泡しててうっすら濁っててさわやかな味です!
目黒で購入
チーズに合う酸味!無濾過生。
獅子の里 純米吟醸 糀 無ろ過生酒 含み軽やか、味なめらか。味わう度に香味がボリュームアップしてきます。
おだやかな香味が食欲をそそる食中酒。森林浴を想わせる口中香が特徴です。
すっきりしてるけど、後からくるほのかな香りが心地いい。2杯目、3杯目に最適!ラベルがかわいいw
オリゼー キリっとスッキリ
辛口 強め
にごり酒
美味しい
アルコール感があり(酸味)
嫁→舌の痺れる感じ、麹感がはなから抜ける感じ、好み
入口シュワっと、飲み終わりカッとくる
飲み終わりのカッ が、アルコール感だが、、、
ヨーグルト!グレープフルーツとか柑橘をきゅっと絞ったニュアンス。意外とさわやかな臼濁り。甘い!!!
【オリゼー おりがらみ 純米吟醸 無濾過生】しゅわしゅわ
軽やかな口当たり。喉を通ったあとに口の中に旨みがフワリと広がる感じ。おさまりきったあとにお米の味。美味しい。
華やぐ香りがある。あとはどってこたぁない。
2018.02.24
獅子の里 ししのさと (石川 / 松浦酒造店)
超辛 純米酒
ひやおろし 純米吟醸 絆
南部杜氏
精米歩合 60%
アルコール16度
公式飲み方 冷酒◯ 常温◯ 燗酒◯
軽いメロンの香りとコクがある味わい
乾燥すると粘りが出るのである程度の甘さがあると思う
燗すると甘味と旨味が膨らんでいくが、冷酒の辛口の方が好き
純米吟醸オリゼー
アタックは甘味があるが、後味スッキリ!
山中温泉にて購入。
超軟水で仕込んだ純米吟醸「絆」
柔らかい口当たり
程よい香り
酸味と米の旨みが口に広がり、旨し。
ぜひ、酒蔵にいった際は、仕込み水も飲めますので、飲んでみてください。
旨口、飲みやすくて美味しい
純米吟醸 絆 ひやおろし
夏純米 オリゼー
乳酸系の酸味、すっきりしていてalc15%とは思えない飲みやすさ、好きかも
調べたら日本酒度ー3らしい、日本酒度だけでは甘辛は判断できないなぁ
夏純米!
ラベル可愛い
これは、シリーズで好み
純米酒
獅子の里 純米 オリゼー
美味しい