
信濃錦
宮島酒店
みんなの感想
酌 純米吟醸酒
香りはマスカットやグレープフルーツ系のような清涼感漂う雰囲気。色は透明。
口当たりは丸く柔らかい。しっかりとした旨味の中に柑橘系の甘味や酸味が口に広がる。しばらく口に含んでいると辛味もあるのだが、旨味がしっかりしているため旨口のお酒のように思う。
飲み切り時はガツンとくる。余韻は口に含んだ時と同じ柑橘系の味が残る。
帰山の参番のグレープフルーツ感を控えめにしたような雰囲気。これくらいの清涼感の方が個人的には守備範囲が広く、楽しみやすい。値段が非常にリーズナブルで4合瓶で¥1,164とここ数年ではあまり見なくなった価格帯。とても美味しかった。松本市山屋酒店で購入。
立春朝搾り 純米吟醸 無濾過生原酒 美山錦
純米生酒(素濾過) 超玄 M91
大丸東京店にて購入
画像だと赤みが抜けちゃうんだけどもっと黄色いのよ〜(^^)
フルーティーで赤肉メロンかなぁ〜( ꈍᴗꈍ)
甘味の強い煮物だと少し辛いかなぁ??🤔
ツレは私より辛味を強く感じたみたいだけと、★は文句なしの5つだそうですよ。
税込1,496円でコスパ強者な上に、
「削りゃ良いッテモンジャ無いンダヨ!」と、声を大にして言いたくなるお酒でございますね〜(人*´∀`)。*゚+
2022年2月9日開封
上野・関矢酒店で購入
精米歩合91%とは思えないフルーティさ✨その影に、玄米のような苦味も。
冷やだと、米の甘みのジューシー感!
ぬる燗だと、蕎麦や大福のような穀物感🌾 燗のほうが、角がとれて、滑らか!これも温度高めがよき🥰
買って良かった😆
超弦理論がお好きな社長らしく、因んだ名前らしい^ ^
純正 あまざけ
91歩合 生酒
和三本純米酒。すっきり酸味やや苦み。
立春朝搾り 純米吟醸 生原酒 美山錦
12月30日のお酒です🍶
とても良いお酒です。
31日-2021年元旦のお酒も買って来ました!
天墜。ややこってり甘味酸味。
今年も有難う御座いました。信濃錦本当に美味しい‼️
立春朝搾り 純米吟醸生原酒
吟選無為。コクのある甘味と後味にやや辛味苦み。
出張先の大提灯(埼玉)というお店で購入。
非常に飲み易く、私好みのお酒でした。
当たりです。
純米大吟醸 酌
飲みやすい。甘さ。
口当たり爽やか!
酔いが心地良く身体を包んでくれます!