
篠峯
千代酒造
みんなの感想の要約
「篠峯」は甘さと酸味、ガス感がバランスよく調和した日本酒です。微炭酸が特徴的であり、すっきり飲みやすい味わいが楽しめます。他にも山田錦や愛山米を使用した品種や、辛口から果実味まで幅広い味わいがあり、飲み手によって好みの日本酒が見つかるでしょう。
みんなの感想
ろくまる雄町、純米吟醸うすにごり生酒。メロンの様な甘い香り、口当たりやや炭酸感と強いコクで後味は辛口。オリを混ぜると口当たりが甘くなり爽やかな酸味が前面に出てくる。前者は食中酒、後者は単独で飲むのが良いかな?
雄町、うすにごり。リンゴの香り。甘味と旨味が絶妙なバランスです。
香り控えめ。
口当たりの酸味。
口含みの舌を刺激する酸味。
喉越しの酸味。
後口の酸味。
良い意味で刺激的。
後に甘味、旨味がしっかり残る。
実に夏向きのお酒です。
山田錦純米無濾過生原酒。心地よい発泡感と強めの柑橘系の酸味、微かな苦味を含む辛口。
篠峯 雄町 純米吟醸
凛々 無濾過生原酒
篠峯 ろくまる雄町
純米吟醸 無濾過生原酒
原料米: 岡山県産雄町
精米歩合: 60%
アルコール: 16〜17%
雄町 純米吟醸 凛々 無濾過生原酒。
華やかな香り、雄町のふくよかさ、生酒の瑞々しさ、初めて飲みましたが、なかなか旨い酒です。
銘柄に篠崎の“篠”も付いているし、お気に入りの一本になりそうです(^_^)v
純米無濾過生原酒 超辛口
鮮烈な辛口!ピリッとくる感じがたまらない!
篠峯 愛山 純米大吟醸 無濾過生原酒
なかなかないレアな篠峯愛山です。。。
若干のシュワシュワ感がいい!
ナイスなバランスですd=(^o^)=b
シュワシュワ。
ほのかにあまくて、飲みやすい!!
無濾過生酒 ろくまる 純米吟醸
山田錦 60%
采
篠峯 山田錦純米 生酛 無濾過生原酒
愛山 純米無濾過生酒
旨い。
飲み飽きない酒。
また飲みたい
うまい。
月うさぎ
超辛口、旨い!
上品でフルーティで女子っぽい
ろくまる 無濾過生原酒
裏篠峯バージョン 広島県産八反35号 60%
采
櫛羅(くじら) 無濾過生原酒
純米 山田錦 60%
采
本当購入1
美味しくいただいてます。
篠峯 ろくまる 八反
純米吟醸 無濾過生酒
新酒で口の中に含んだときのプチプチ感がいい感じです。。。
こちらも美味しくいただきました。
美味しくいただきました。
兵庫県産愛山 純米大吟醸 45%
無濾過生原酒
赤鬼
篠峯 純米生原酒 直汲無濾過
ピチピチの微炭酸を含んだフレッシュ感があります。
しかし酸味もしっかりした感じが旨いです!
うすにごり ろくまる
富山県産雄山錦 純米吟醸 60%
采