篠峯

shinomine

千代酒造

みんなの感想の要約

「篠峯」は甘さと酸味、ガス感がバランスよく調和した日本酒です。微炭酸が特徴的であり、すっきり飲みやすい味わいが楽しめます。他にも山田錦や愛山米を使用した品種や、辛口から果実味まで幅広い味わいがあり、飲み手によって好みの日本酒が見つかるでしょう。

フィルタ:
★★★☆☆
3
解除

みんなの感想

cha3
2023/06/18

そして篠峯のどぶろくへ…

★★★☆☆
3
cha3
2023/06/18

久しぶりに飲んだけど、そないにでした。信頼度が下がった…笑

★★★☆☆
3
酒呑みさん
2023/06/11

夏凛 生 無濾過
雄町(赤磐地区瀬戸)
60%
15度
2023.05
あべたや酒店
1650

★★★☆☆
3
tsuka
2023/06/04

鎌田製作所 祇園
スッキリしてるけど味が薄い。
やはりインパクト少なめ?

★★★☆☆
3
MYT
2023/05/21

生酛熟成三年 純米
山田錦
奈良
燗専用

柔らかい飲み口ながら旨味あり、しかし、やはり燗専用
口中に嫌な酸味、苦味が残る

飲み比べ3種780円

★★★☆☆
3
酒呑みさん
2023/05/19

ろくまる 
純米吟醸 無濾過生原酒
八反(広島県産)
60%
15度
2023.04
あべたや酒店
1650円

★★★☆☆
3
ちゅちゅむ
2023/05/13

あっさり。甘口。ちょっと発泡。すっきり飲みやすい。美味しいお酒です。

★★★☆☆
3
ちゅちゅむ
2023/03/18

あっさり。濃い味。発泡。美味しいお酒です。

★★★☆☆
3
MYT
2023/02/15

もろみ
純米吟醸生酒

大吟醸のポテンシャル
微発砲感→メロン→旨味と酸味が良い感じ

飲み比べ250円

3.7

★★★☆☆
3
まる八とり友
2023/02/02

純米生原酒

★★★☆☆
3
アクエリアス
2023/01/08

きもとらしく複雑な香味の中に、ほんのりとナッツ系の香り、口中ではぱっと旨味と酸味が広がり厚みのあるポデぃを感じる。スーと引く後味のきれも抜群な辛口

★★★☆☆
3
からすみ
2022/12/11

篠峯(しのみね) 裏篠峯 ろくまる 雄山錦 無濾過生原酒

おいしい酒倶楽部(八王子)

★★★☆☆
3
からすみ
2022/12/11

篠峯(しのみね) 純米 伊勢錦 中取り 無濾過生原酒

おいしい酒倶楽部(八王子)

★★★☆☆
3
からすみ
2022/12/11

篠峯(しのみね) 純米生原酒 押槽無濾過直汲

おいしい酒倶楽部(八王子)

★★★☆☆
3
ふな
2022/12/03

純米 無濾過生原酒
Vert 亀ノ尾
淡麗でやや華やか

★★★☆☆
3
あおい
2022/10/22

お酒感強い

★★★☆☆
3
みあ
2022/10/03

旨味が乗ったいい甘味。
冷酒でもいけるし温度上げてもいい感じ。

★★★☆☆
3
からすみ
2022/09/27

篠峯(しのみね) ろくまる 雄町60
秋上がり

おいしい酒倶楽部(八王子)

★★★☆☆
3
からすみ
2022/09/27

篠峯(しのみね) 遊々 純米山田錦
夏越生酒

おいしい酒倶楽部(八王子)

★★★☆☆
3
もっちー
2022/09/26

雄町 純吟 夏凜 無濾過原酒
爽やかな美味しさ。美味しいは美味しいが、雄町の良さが活かしきれていないかな。

★★★☆☆
3
かすり
2022/09/16

奈良は御所市
千代酒造
篠峯 雄町 純米吟醸 秋色生酒 中取り生原酒 山廃仕込
酸味が立つ飲み口で乳酸のコクある旨味。濃醇な味わいが良き。ゆるゆる味わって飲みたいお酒。

★★★☆☆
3
モーリタニア
2022/09/09

3.5!

★★★☆☆
3
ちゅちゅむ
2022/09/03

香よし。味はすっきり飲みやすい。味は薄い。美味しいお酒です。

★★★☆☆
3
K2
2022/09/03

奈良県。純米吟醸雄町。すっきり辛口。

★★★☆☆
3
atsu
2022/08/25

清澄度高く透明。
爽快なシュワ感^_^
柔らかいアタックに和みます。

★★★☆☆
3