篠峯

shinomine

千代酒造

みんなの感想の要約

「篠峯」は甘さと酸味、ガス感がバランスよく調和した日本酒です。微炭酸が特徴的であり、すっきり飲みやすい味わいが楽しめます。他にも山田錦や愛山米を使用した品種や、辛口から果実味まで幅広い味わいがあり、飲み手によって好みの日本酒が見つかるでしょう。

フィルタ:
★★★★☆
4
解除

みんなの感想

わんぽ
2020/08/01

篠峰 Azur 山田錦 純米吟醸 口当たり柔らかい感じ。爽やかでさらりとした感じもよい。

★★★★☆
4
ひよ
2020/07/29

篠峯 純米生原酒 65% 17度
開けたては発泡感。
味わいは酸味がレモン、オレンジ様の柑橘系。でも黒糖の甘味もあり。アルコール度数も高く、もったりとした口当たり。

★★★★☆
4
KK
2020/07/23

純米吟醸 山田錦 夏色無濾過生原酒
原料米:山田錦
精米歩合:60%
日本酒度:+7
酸度:2.4
アミノ酸度:0.9
アルコール分:15度
使用酵母:協会6号
醸造年度:R1BY(2019BY)
製造年月:2020.06

★★★★☆
4
kazoo
2020/07/23

篠峯 もろみ純米吟醸 活性にごり酒
→ 昨年から2期連続となります。気を抜いて開栓したら、栓を天井まで飛ばしてしまいました。
お味は、強めの発泡も相まって、甘さ控えめのドライなメロンソーダです。

★★★★☆
4
Youko
2020/06/18

ろくまる 夏色生酒

★★★★☆
4
syousyounemui@msn.com
2020/06/16

甘みと僅かな酸味と苦味。ジワリと口に広がる。
上顎に甘み、下の上にはちらっと苦味が残る。
余韻は長い。

★★★★☆
4
おおぱし
2020/06/16

篠峯特有のジューシー感はそのままに少し食中酒寄りの印象。最後の最後に残る若干の苦味がつぎの一杯を誘う。スバラシイ。
ろくまる 山田錦 純米吟醸 無濾過生原酒

★★★★☆
4
Youko
2020/06/15

夏凛 無濾過生酒 あては、粒ウニ

★★★★☆
4
monjiro
2020/06/15

個性はないけど、バランス良し、微発泡でいい感じ!安ければがぶ飲みしたい。

★★★★☆
4
kazoo
2020/06/13

篠峯 裏篠峯ろくまる 雄山錦 「夏色生酒」
→ 篠峯の大人のジュースシリーズ「ろくまる」。更に大好きな雄山錦は、期待を裏切らないドライな大人のジュースで、派手すぎない香りがgood。時間を経過しても旨さを楽しめます。

★★★★☆
4
okd67
2020/06/07

篠峯 純米吟醸 山田錦
- 夏色無濾過生原酒 -
香り控えめ、味わいスッキリ

★★★★☆
4
Youko
2020/06/01

うすにごり

★★★★☆
4
かぶかぶ
2020/05/25

月曜日からお疲れ様です。暑かったので今日はにごりを◎
篠峯の田園ラベル。あべたや頒布。凝ったラベルで思わず拡大写真!
開栓した瞬間吹き上がってくるも、こぼれることなく濁りがちょうどいい塩梅で撹拌されました(’-’*)♪
口当たりの発泡感。ドライで苦味の効いた飲み口。温度が上がると漸く米の甘味が顔を出す。
今宵の気分にぴったりな一本☆

★★★★☆
4
くらり
2020/05/23

篠峯 ろくまる 八反 純米吟醸 無濾過生原酒
生酒らしいしゅわしゅわ感と、ほのかな甘さがおいしい。

★★★★☆
4
岡やん
2020/05/01

篠峯 ろくまる 雄町
雄町らしさがありながら
雄町特有の濃い感じはなくアッサリしている

★★★★☆
4
kazoo
2020/04/25

篠峯 Vert 亀の尾 純米にごり酒生原酒
→ 篠峯は良く呑みますが、このシリーズはお初となります。今年から純米吟醸→純米規格となり、少しお安くなりました。私は低精米の方が好きなのでWelcomeです。
さて、口開けから強い発泡感と爽やかな6号酵母系の香りで、甘さ控えめのドライな大人のジュース全開!ゴクゴク呑み過ぎないように要注意です。

★★★★☆
4
ヒロ
2020/04/17

山田錦純生酛無濾過生酒
微発泡で甘い感じ。でもしつこくない。飲みやすいお酒。3.5くらいでおいしい。呑み続けても飽きない。

★★★★☆
4
KK
2020/04/11

生酛 純米山田錦 一火原酒
原料米:山田錦
精米歩合:麹米 60% 掛米 77%
日本酒度:ー
酸度:ー
アミノ酸度:ー
アルコール分:17~18度
使用酵母:ー
醸造年度:26BY (2014BY)
製造年月:2019.09

★★★★☆
4
udakin555
2020/04/08

ろくまる篠峰
純米吟醸 無濾過生原酒

★★★★☆
4
わんぽ
2020/03/28

篠峯 ろくまる 雄町 香り豊かでスルリとした飲み口。爽やかに飲みやすく、甘みも感じるお酒です。

★★★★☆
4
ユー
2020/03/12

篠峯 純米無濾過生原酒

八王子駅前 おいしい酒倶楽部にて

★★★★☆
4
森之風
2020/03/04

純米吟醸 無濾過 生原酒。山田錦。少しにごり。酸味 発泡感。いいお酒です。美味しい。

★★★★☆
4
おおぱし
2020/02/29

口切りは弾けるスパークリング感が劇的に美味しかったですが、3日め以降は食中酒様に。にごりの雑味の味わいをドライな印象に変えるのです。
八反 純米大吟醸 うすにごり生酒

★★★★☆
4
もこちゃん
2020/02/16

純米吟醸酒生酒
濁りなのに甘くなく、アルコール17度なのに感じない❗さらっとしたお酒❗

★★★★☆
4
yoshi
2020/02/01

薄っすら甘めで、後口スッキリ。

★★★★☆
4