秀鳳

shuuhou

有限会社秀鳳酒造場

フィルタ:
★★★★★
5
解除

みんなの感想

かわ
2019/08/02

beach side 出羽燦々55
甘い!しっかり重すぎず酸味でしっかりキレます。いい酒です。一升瓶で買えばよかったー。

★★★★★
5
かわ
2019/08/02

雄町 生原酒 40
飲み口濃いめ。でもキレイでしっかりキレていく。高いけどいい酒です。

★★★★★
5
えりあ
2019/07/13

出羽燦々、磨き33%
¥1666、鶴間駅前酒屋で購入。
超甘め、下にややピリッと来る。好みの味

★★★★★
5
AY
2019/06/24

純米大吟醸 生原酒 愛山

★★★★★
5
月猫
2019/05/22

ワイルドで華やか。後半はチリチリ口にのこりつつ、苦味。

★★★★★
5
もりちゃん
2019/05/21

今まで飲んだ中で一番うまかった!

★★★★★
5
かきぴー
2019/05/18

山富 近岡 純米吟醸

★★★★★
5
けん
2019/04/17

特別純米 無濾過生原酒 雄町仕込み 中汲み

★★★★★
5
yasu23
2019/04/14

秀鳳 出羽燦々 生原酒
アルコール17度
精米歩合50%
酒度-1.3
酸度1.3

秀鳳らしい芳醇なお酒。
少し甘めの香りから、飲むと旨味と甘味を程よく感じる。
後味の余韻も残り、和食、それだけでも飲み続けられる。

★★★★★
5
マサナリ
2019/04/13

「秀鳳 特別純米 花見酒 ゆっくり」香りほのかで、スッキリとした飲み口で、しっとりした甘みが美味いです。名前のとおり「ゆっくり」飲みたいです。

★★★★★
5
酒屋の端くれ
2019/04/12

優しい味で上手いです。
母親らしい優しいくて甘みのある味は落ちつてゆっくり飲めます。
口に含むと心地よい香りが広がり柔らかな味はスっと消えていきます。

★★★★★
5
酒屋の端くれ
2019/04/08

秀鳳の大吟醸です。
優しい味です。
室温に近くなるとアルコール臭が気になります。

★★★★★
5
酒屋の端くれ
2019/04/05

香りはやはりあまり無しですが、旨みと甘みがジュルジュルと舌を刺激します。ほんの少しだけガスが感じられます。口に含むと吟醸香がほんのりします。

★★★★★
5
かわ
2019/03/31

特別純米 無濾過生原酒 中汲み 雄町55
とても穏やかな吟醸香、含むとほんの少しのチリチリ感と果実のような甘味、最後はしっかり酸苦よりキレていく。酒度以上に辛味を感じる気がする。いい酒です。

★★★★★
5
とっしゃん
2019/03/30

甘口 -1後味すっきり

★★★★★
5
酒屋の端くれ
2019/03/22

秀鳳の辛口シリーズの生酒です。
香りは強くないです。
辛くてキレのある味です。美山錦の味わいらしく淡麗な味で辛さもちょうどよく心地よい味わいです。

★★★★★
5
コバマ
2019/03/16

秀鳳 特別純米 無濾過生原酒
甘くてフルーティ。酸味もあってうまい!後にも残らなくて美味い!

★★★★★
5
酒屋の端くれ
2019/03/15

栓を空けると炊きたてのお米の香りがプンプンします。
キレと吟醸香がキリッとします。
うまさ甘みもジュるっと飲み込めるお酒です。

★★★★★
5
キリン
2019/02/25

しぼりたて生原酒
つや姫100%

★★★★★
5
AY
2019/02/19

純米大吟醸 生酒 秋津穂22

★★★★★
5
えりあ
2019/02/10

秀鳳(つや姫)純米酒55%
大吟醸45%より甘みは落ちるが十分なフルーティ感のある味。¥1150、コスパ良し
鶴間駅前曽根酒屋で購入

★★★★★
5
けん
2019/02/05

純米大吟醸 原酒 出羽燦々33

★★★★★
5
ogya
2019/02/04

旨い 香り良いつや姫甘くなる

★★★★★
5
yasu23
2019/01/27

抜栓した時からのフルーティな香り、酸味のバランス、旨味全て良し。
食中でもそれだけでも満足できる美味しいお酒

★★★★★
5
TKKHTTR
2019/01/20

純米大吟醸 超辛口 精米歩合45%、アルコール度数17度、日本酒度+10、フルーティな飲み口なのに、しっかり辛口。

★★★★★
5