
寿萬亀
亀田酒造
みんなの感想
純米吟醸原酒
2023/6/18 家呑みで
寿萬亀大吟醸 限定品
原料米 兵庫県産山田錦100%
精米歩合 35%
アルコール度数 17度
大吟醸 寿(特別仕込み)
槽掛け無圧搾り
精米歩合 35%
原料米 山田錦
アルコール度数 17%
@おばんざい
ワインアワード金賞受賞とるだけあって、ワインより。すんなり入ってくる。
超特撰 大吟醸 限定品
いただきもの。
純米大吟醸 本生原酒
幻の酒米 愛山
千葉県のお酒
たまたま、鴨川に行った際に酒蔵で購入。
うまい。
旨口とろみ酒
蔵限定 純米吟醸 精米歩合 アルコール15% 柑橘系の吟醸香。甘味と、渋味が重なる旨味。長い余韻があり魚と合わせて飲めるお酒!南房総最高!
純米吟醸寿萬亀
純米吟醸生貯蔵酒よりは甘いかも。
飲みやすいかな。
純米吟醸生貯蔵酒
ちょっと辛口か?
寿萬亀 超特選 大吟醸
甘味と吟醸香が良い。アフターは少しアルコール感。
寿萬亀 特別純米 花冷えぐらいの温度で飲んだ。スッキリしてて飲みやすい。グイグイ飲める。口に含んだときはほんのり米の甘みと旨味を感じる。酸味はない。試してないけど、熱燗には向かなそう。
すっきり飲みやすい
純米吟醸 生原酒 無濾過 精米歩合60% アルコール17% しっかりとした米の香り。まろやか飲み口で、初めは優しいが、後からアルコール由来の酸味がくる。雑味のない日本酒。
愛山!
鯨の浜。
夏の純米吟醸原酒。フルーティな吟醸香、原酒の濃い旨味、爽やかな酸味が広がる。冷やでキリっと引き締まる。
夏の一献
純米吟醸酒
美味しい
純米吟醸原酒 夏の一献。ロックで冴える濃厚な旨さ。キリッとした夏酒。
安房の国鴨川の地酒。酒蔵は大山千枚田や長狭米でゆうめいな田園地帯の一角にたたずむ。燗酒にして辛口のうまい酒!
純米。冷やでも燗でも旨味が引き立つ。飲み飽きない純米酒らしい逸品。
千葉県、鴨川の銘酒。
程よい旨味有り。常温か冷やで
純米吟醸 碧海。癖のないスッキリとした飲み口、華やかな香りが口中に広がる。燗でクリーミィな甘味と旨味とがぐっと引き立つ。後味は、シャープな苦味、美味し!