
聚楽第
佐々木酒造
みんなの感想
🍶純米大吟醸 京都府
🌾?
🦠?
佐々木蔵之介さんとこのお兄さんがやってる酒造。
かなり甘さのある吟醸香。
味も糖分を感じる甘さ。
純米 寒しぼり 特徴控えめ
スッキリ
水
淡麗、さわやか
スッキリ
聚楽第 大吟醸 エクストラプレミアム 佐々木酒造 京都
お祝いで貰ったが、開けるタイミングなく、友人の出産祝いついでに開栓。
このレベルの酒はあまり飲まないが、トロリとした飲み口でクセのない甘さが広がる。まるで桃のよう。美味いことは間違いないが、個性を感じたいところ。
美味しいけど辛さはふつう?
後味はしっかりめ
香り高い、結構な辛口、切れも良い。
旨い‼️
ラベルで派手なのはハズレが多い中これは旨い‼️
こちら、空けちゃいました❗週末は呑んじゃいます🎵
サッパリ✨飲みやすい!!!!
ん⁉️佐々木酒造「京都」⁉️
ググったら、俳優 佐々木蔵之介さんのご実家だとか(^ ^)♡
品のイイお味ですー♪
大吟醸 磨き50% 俳優は佐々木蔵之介さんの実家はこの酒蔵の次男さんなんですね、何でも東京農大から神戸の農大に編入して酒米を研究していたらしいから‼️本名は、佐々木秀明さんwww^_^
数十年前、この佐々木酒造さんに歩いて訳3分の所に住んでおりました、この頃は、國酒の良さなどぜんぜん、わからない、青い、一人で有りましたね〜www
いい感じですね❣️気品溢れるスッキリした此の旨味、第二の故郷、西陣じゃ有りませか〜〜〜
何のこっちゃwww(#^.^#)
吟醸原酒。購入時5年熟成。キリッとした口当たりにアルコール感もしっかり感じ、香りも華やか
しっかりとした日本酒感
2019/11/24
3回目の
浅野日本酒店 KYOTO
2018/11/1
聚楽第 純米吟醸 純米 超辛口
浅野日本酒店KYOTOにて
佐々木蔵之介の佐々木酒造店
京都祇園で佐々木酒造のお酒。フルーティ
ほんのり辛口
余韻が長く、甘い、スッキリ❗
京都 佐々木酒造
純米大吟醸
祇園又吉にて。かけつけ一杯。
あらばしり。
意外にフルーティー。
今日も聚楽第。
味わい濃くよし
芳醇
きつさなし
聚楽第 純米大吟醸
皆さんお試しあれ
旨いですよ〜 京酒あなどるなかれ
吟醸が好きな方も、純米酒が好きな方も満足できる素晴らしい酒かと、俺は思いました。
獺祭より好きかな(笑)
聚楽第 純米吟醸
芳醇な香りで後残りが良いですね。
佐々木酒造
スッキリ飲みやすい
俳優、佐々木蔵之介さんのご実家だそうです