
常山
常山酒造
みんなの感想
純米吟醸 播州山田錦 直汲み 生原酒
巴うどんにて
甘みが程よく好きなタイプのお酒。
旨口。
改 純米超辛 生酒 兵庫県産山田錦
50%/65% 無濾過
采
熱燗で
飲みやすい
久しぶりに常山を手に取る
美味しい
初しぼり!!フレッシュ!!!
すっきり感が本当に私好み!
麹米 五百万石50%
掛米 五百万石65%
度数 16度~17度
ひとつ火 純米吟醸 秋葉の酒場移動!酔っ払いなんだわ
辛口スッキリ。若干舌にピリッとした感覚が残るけど喉に残る感覚はない。
①純米吟醸 55%
②聖蹟桜ヶ丘:小山酒店
③前から気になっていた福井のお酒。一口目の芳醇な甘みから、後味はすっきり◎ やや後味にアルコールっぽさが残ります。
開栓三日目ですが、甘さは相変わらずですがアルコール味がきつくなってきました。
淡麗辛口
これもヤッバイ❗✨
なんだこれ❗✨
パーフェクトな酸やエグミのキレと余韻…✨
ザ・コメ❗✨
常山純米超辛 なかなかいいよ。香りはスイカか梨の様、口に含んだあたりは南アルプス白州の天然水、甘み苦味はうっすらだけど、舌に残る氷砂糖。
珍しく、キレがあります。
大好きな彼女が酒蔵までいって買ってきてくれた😋💞
& 花垣
特別純米 超辛
精米歩合 60%
兵庫県産山田錦100%
多少黄色い
辛口純米 辛口のせいで香りが引き立つ。酒の味はしっかりしてるのに最初は香に隠れてわからないかも。
常山 純米吟醸 無濾過生 氷温貯蔵
生酒っぽいフレッシュな飲み口。ライチを思わせるフルーティな香り、そしてキレの良さ。旨いです。
福井市 常山酒造「常山 特選純米」
うま~♡
純米吟醸 無濾過生 五百万石 山田錦
芳醇米旨、ほろ苦。後味やや粉っぽい。
2015.10.09 翔さんで
純米吟醸 55% 福井県産五百万石80 兵庫県産山田錦20
初めはどしりと余韻十分。かつ喉越しが爽やかでするりと飲める。
開栓してしばらく後はさらりとした酸を感じ、旨味十分。
特別純米 ひやおろし
福井県産五百万石 60%
富成喜笑店
やはり〜
すっきり。ややしっかりめとお願いしたらこれをオススメいただきました。
常山
Jouzan
At 泰平 福井