白笹つづみ

shirasasatsuzumi

金井酒造店

フィルタ:
★★★☆☆
3
解除

みんなの感想

hiro
2024/10/31

純米
味: 酸味あり
香り: スッキリ
色:透明
氷入れるとふくよかさに酸味が増して良い

★★★☆☆
3
ドフラミンゴ
2024/09/24

“ SAKE AIRPORT ”羽田で、和酒🍶(SAKE)だ!@羽田エアポートガーデン✈️
・白笹鼔 初吞切 無濾過原酒

★★★☆☆
3
ドフラミンゴ
2024/08/30

金井酒造店 蔵見学⛰️
モーツァルト 大吟醸「天上のハーモニー」 🎵 伝統ある酒造りに新しい発想を加え、麹菌に高周波音域が多く含まれるモーツァルトの音楽の振動を与えることで発酵が促されるという考えから生まれた銘酒です。

★★★☆☆
3
ドフラミンゴ
2024/08/30

金井酒造店 蔵見学⛰️白笹鼓 大吟醸🍶 ひときわ華やかにしてフルーティー🍶

★★★☆☆
3
ドフラミンゴ
2024/08/30

金井酒造店 蔵見学⛰️
黒笹 Eden 純米吟醸🍶 地域創生を掲げた、ネオクラシックな味わい。変わらないものを繋げ、新しきを楽しむ、「白笹鼓」のネクストブランド。

★★★☆☆
3
さとまさ
2024/08/22

特別純米

精米歩合 65%
アルコール分 15度

ほのかな苦味と辛味と甘味を感じる、食事を邪魔しない酒。

@生協

★★★☆☆
3
日本酒jack
2024/07/23

金井酒造の純米吟醸酒、期待していたが、可もなく不可もない感じでもう一声何か引っかかりが欲しかった。

★★★☆☆
3
くー
2024/03/29

コク深い味✨

★★★☆☆
3
おっチャン
2022/05/21

金井酒造店。白笹鼓。純米。淡麗辛口、香り少なく、普段飲みの日本酒。

★★★☆☆
3
須藤の黒
2022/03/19

にごりは苦手!
カルピスソーダと思い込んだ日々
笑笑

★★★☆☆
3
さとまさ
2021/10/26

白笹鼓 特別純米 ヤビツ峠
アルコール分 15-16度
精米歩合 55%

樽の香りがする力強い味わい

@酒蔵

★★★☆☆
3
かすり
2021/06/15

神奈川は秦野市 金井酒造店 白笹鼓 特別本醸造。ピリッとする辛口の飲み口の後に、ゆるーいコクのある旨味。ほどよいアルコール感もあり。

★★★☆☆
3
トミー
2020/11/21

常温:独特のほろ苦さからはじまりから甘みだが意外とさっぱり入っていく個性ある特別純米
神奈川県秦野市 金井酒造
精米歩合55%

★★★☆☆
3
Koba
2020/10/17

特別純米生酒

★★★☆☆
3
maki
2020/02/10

白米を食べているような、お米の感じはありながらもかなりすっきりとしている感じ

燗でいただくと香りが広がり美味しかったです( •̤ᴗ•̤ )

★★★☆☆
3
genaon
2018/12/31

神奈川県のお酒

さっぱり。飲みやすいです。
辛口?さっぱりです。

★★★☆☆
3
aki
2017/10/28

ひやおろし 純米酒 精米歩合60% アルコール15% しっかりとした木の枝の香り。甘味が強く、しっかりとした旨味。柔らかな蜜柑のような酸味。

★★★☆☆
3
かすり
2017/01/19

神奈川の秦野 金井酒造 特別本醸造 いなり。宮下未紀氏の萌え絵ラベルですが味はしっかりしています。スッキリ綺麗な甘さで飲み飽きしないタイプ。サケノート登録なし。白笹つつみならあり。

★★★☆☆
3
うみ
2017/01/19

特別本醸造 いなり
辛口との事ですが、綺麗な甘味とコクがある旨口酒です。

★★★☆☆
3
.
2015/07/16

秦野萌酒 白笹鼓 いなり
白笹稲荷神社 金井酒造

★★★☆☆
3
くらげ
2015/03/25

スッキリして飲みやすい
冷やしても常温でも美味しい。
お燗好きなので、
瓶ごとお燗していただきました☆

四合瓶2人で開けたよ

★★★☆☆
3
かすり
2015/03/02

神奈川の白笹鼓 特別本醸造。本醸造っぽいコクのある辛口。

★★★☆☆
3
うみ
2015/03/01

特別本醸造(内山杜氏入魂)
すっきり辛口。

★★★☆☆
3
うみ
2014/07/01

白笹つづみ 自然酒 純米吟醸。
完全無農薬米使用。砂糖のような甘さを感じる、ふくよかなお酒。

★★★☆☆
3
かすり
2014/06/29

神奈川の金井酒造店 白笹つづみ 自然酒 純米吟醸。完全無農薬米を使用したお酒。まろやかな米の旨味がたっぷり。

★★★☆☆
3