
白雪
小西酒造
みんなの感想
にごり酒。微発泡です。
甘い。
辛い。
痺れる。
好き。
大吟醸
70周年アニバーサリー
吟醸NIGAWA
大吟醸 ハイボール割
白雪自体はフルーティで美味しい!でもハイボール割は薄まってしまうからそのままでよさそう…
大吟醸
2022/09/25
天神 角打ち FUKUTARO
赤富士 超特撰純米吟醸
720ml(箱入り)¥1,488円(税込)
Kura Master 2020 プラチナ賞
ワイングラスでおいしい日本酒アワード 2020 金賞
「富士山」の中でも特に縁起が良いとされる「赤富士」をネーミングに。「葛飾北斎 冨嶽三十六景 凱風快晴」をラベルデザインとした、高級感のある純米吟醸酒。きれいでなめらかな口当たりと、純米吟醸酒らしいおだやかな香りとキレを持ち合わせた味わい深いお酒。
精米歩合60%
アルコール度15%
酸度1.7
日本酒度+2
ひやしぼり、金箔いり。すっきらした甘さの後に辛さがきます。
にごりは独特の旨さあるね!
大吟醸 生酒
720ml ¥¥1,408 (税込)
しぼりたての大吟醸酒を氷温熟成させることで、香りはフレッシュなまま、お酒の旨味を引き出す。まろやかで瑞々しく、爽やかな味わい。
華やかな吟醸香と、透明感。
原 料 米:美山錦他
精米歩合 :50%
アルコール度数 :14%~15%
日本酒度 :+1.0
酸度 :1.3
白雪ひやしぼり
純米酒 生酒
精米歩合70%
ふくよかで甘めの味わい。米の旨味も。
氷温熟成フルーティでそこの方で濃醇。美味しいんだよ。これも
生酒 70% 15〜16度
淡麗辛口で、パンチは少ないがクセがなく、水のようにそのままでも飲みやすい。
酒は白雪🎵 CM懐かしいです。
伊丹酒
純米酒 燗🍶で
白雪 江戸元禄の酒 復刻酒
2021/3/2 @tabi 体調○
コクのある旨さ
大吟醸生酒
さすがは兵庫県伊丹市の小西酒造、安定感は抜群。切れのあるアジワイに、ヘビーさのない辛味。広島の地酒と並んで見事な脇役のポジション。
冷酒で飲んだ。
口に含んだ時あっさりとしてるなぁと思ったけど飲んだらしっかりとしたカンジだった。
美味しいと思う。
純米のにごり酒。
甘味は控えめ、後味に酸味が残る。
大吟醸 ひやしぼり ワイングラスでおいしい日本酒アワード2019金賞受賞 フルーティー過ぎずほんわり日本酒の旨味があり、みずみずしい。なんだかイタリアンとか洋風を食べたくなる😊
しっかりした飲みごたえの純米吟醸ワンカップ🍶
白雪氷温熟成大吟醸生酒です。こちらはキリッとしてて、例の甘味もイイ塩梅であり、香もイイ塩梅。更に若々しい生感も丁度良く、美味しくいただきました。ありがとう!
大吟醸
甘くて飲みやすいが、原酒なのでキュッとする