神亀

shinkame

神亀酒造

フィルタ:
★★★★☆
4
解除

みんなの感想

tkz
2021/06/18

ひこ孫 純米吟醸ふな口 ねこ
酵母 協会9号 度数 16度
酒米 山田錦 精米 50%
酒度 ー 酸度 ー アミノ酸度 ー
2BY 3.4 3300円/720ml
6月18日開栓。熟成のひこ孫からその酒のイメージに合わせて毎年名前を変える「一文字シリーズ」だが、この字を書いた書家がねこを飼い始めてこれ。モワッとな上立ち香に若干の丸い口当たり。先ずドライでライトな旨味に辛口の酸味。次いで、クリーム的甘旨味。比較的強め苦味の余韻で〆る。飲み進めるとまろやかさと甘味が感じられ旨い。6月20日完飲。

★★★★☆
4
loco
2021/05/26

純米 甘口 グリーンラベル 2016BY
製造年月2021.1 720ml

★★★★☆
4
tkz
2021/05/08

ひこ孫 大吟醸
酵母 ー 度数 16度
酒米 山田錦 精米 40%
酒度 ー 酸度 ー アミノ酸度 ー
24BY 25.3 5600円/720ml
5月8日開栓。山田錦を使用し、1〜3年低温(-10度)瓶熟成し、飲み頃になってから出荷しているとの事。微かに古酒的風情の上立ち香に水の様な口当たり。正にまろやか。余韻の苦味はあるものの、整った丸いで水の様にスッと入るお酒。

★★★★☆
4
タカボジン
2021/04/05

美味しいと思うけれど、値段が高いです。

★★★★☆
4
voltage1996
2021/03/08

神亀 五百万石
真穂人

★★★★☆
4
おおたくんさん
2021/02/11

ひやおろし ぬる燗

★★★★☆
4
ましゃ
2021/02/04

手造り純米酒
やっぱりお燗にして美味い😋
最近流行りのフルーティーさとは無縁の味だがこういうお酒がヤッパリイイよね。
特にこういう季節には😋

★★★★☆
4
m_arika
2020/11/13

埼玉 神亀 小鳥のさえずり 純米吟醸@外苑前

★★★★☆
4
岡やん
2020/11/06

神亀 手造り純米酒
前回、奥播磨の熱燗が美味しかった為に燗酒の世界へ飛び込む事に
酒屋のサイトに初心者は水割り燗でって書いてあったのが分かる位に濃く独特
黒糖や黒蜜を思わせる香り
初心者の私には水割り燗がちょうど良い
どて煮の旨味と甘味と合わさって美味いっす。

★★★★☆
4
loco
2020/11/05

純米阿波山田錦生酒 氷温熟成
オレンジラベル ライトバージョン 製造年月2020.9 720ml

★★★★☆
4
ossa
2020/10/31

神亀 手作り純米酒 ひやおろし
熱めにつけても崩れない芯の強さ。旨味が五臓六腑に染み渡る。
矢島酒店で購入
720ml(燗酒)

★★★★☆
4
uuukey
2020/10/16

神亀 山廃純米

★★★★☆
4
uuukey
2020/10/16

神亀 純米活性にごり酒

★★★★☆
4
uuukey
2020/10/13

神亀 純米 阿波山田錦 生酒

★★★★☆
4
uuukey
2020/10/05

神亀 純米樽酒

★★★★☆
4
uuukey
2020/10/05

神亀 純米酒

★★★★☆
4
Aya🍓
2020/09/04

やっぱり辛口はいいね🐢

★★★★☆
4
ユー
2020/08/10

新亀 手造り 純米酒 辛口

燗酒55度が最高かな。

サカガミ・グランルパ南大沢店にて購入

★★★★☆
4
rocky628
2020/07/11

亀泉 CEL24
吟の夢100%
純米吟醸生原酒
日本酒度-14度

これが-14度の世界か。
正にフルーティ。ふくよかで旨味が広がる、未知の世界。
食中酒ではなく、食後にゆっくり飲むことオススメ。

★★★★☆
4
2020/05/27

常温で頂きました

★★★★☆
4
rocky628
2020/05/25

神亀酒造
純米吟醸(55%)
神亀 上槽中汲 生酒

★★★★☆
4
loco
2020/04/22

武蔵神亀 純米酒 
宮城県産黒澤亀の尾 製造年月2020.4
720ml

★★★★☆
4
さとまさ
2020/04/18

手作り 純米酒
精米歩合 60%
「燗が冴える純米酒」の芳醇な味わいに満足。

★★★★☆
4
ogaway
2020/04/13

苦味、角が立つ酒感。
辛め。

★★★★☆
4
tel2000
2020/04/06

春の純米生酒 華吹雪。神亀らしからぬ軽快で華やかな飲み口も、ズッシリとしたフルボディ感のある味わい。春の生と思うとあっという間に飲み込まれる。

★★★★☆
4