
神亀
神亀酒造
みんなの感想
ひこ孫 大吟醸
燗が最高に美味い純米大吟醸です。
原料米:阿波産 山田錦
精米歩合:40%
アルコール:16.9度
純米酒 辛口
上燗からぬる燗までパーフェクト!!
神亀 ひやおろし 精米歩合60%
当然の山田錦。より一層どっしり感のある味わいを冷でいただきました。
明日、二本目をおさえて、次は燗でいきたい。
うすーく黄色がかったクリア。麹の香りが強く焼酎みたい。口に含むと濃厚なライチ、旨味がしっかりしていて肉と合わせたくなる。酸味は全体の骨格が締まる程度なので目立ってはいない。まろやか。茄子のトマト煮を食べているところだが中々相性が良い。辛口と書いてあるが奥行きしっかり感じるのでドライではない。芳醇。率直に旨い!
うすーく黄色がかったクリア。麹の香りが強く焼酎みたい。口に含むと濃厚なマンゴスチン、旨味がしっかりしていて肉と合わせたくなる。茄子のトマト煮を食べているところだが中々相性が良い!辛口と書いてあるが奥行きしっかり感じるのでドライではない。芳醇。率直に旨い!
うますぎる
純米酒 上槽中汲 仕込第42号
華やかな果実様の吟醸香。旨味、甘味がたっぷり。濃厚旨口の無濾過生原酒。
【クラウドファンディング投資家特典】
神亀 上槽中汲
冷で。とても表現しにくい味。
苦みがあるなかで、酸の味がしっかり。米の味がふわっと広がる。
ブルーチーズと合わさると、すごくまろやかに。
追記 人肌燗にするとすごい調和感!
純米活性にごり酒
深みがありつつスッキリ。sakenote発祥の酒。
初めて神亀を美味しいと思った…!熱くないと、味の硬さが抜けないんです。なんて旨味の乗った、ふわっと香る味になるんだろう。熟成された旨味、美味しい。熟成香がないが、位が高いお酒。
師匠に頂いたお酒
神亀
熱燗で頂きました
辛口だけど甘味、酸味が適度にあり非常に美味い
やっぱ冬は熱燗ですね
埼玉県蓮田市
神亀 純米活性にごり
60% 18度
開栓注意!旨い❗
埼玉県蓮田市
純米活性にごり酒
60%17度
神亀でもこれは旨い❗
神亀 真穂人
神亀大好き。味のりのり
常温もお燗もうまい
さいこー
日本酒ゴーアラウンド、神田の新八さんには埼玉の神亀さんが来ていました。昭和56年に醸した古酒は紹興酒のごとき色艶に変化し、とても美味しい!
神田の新八さんにて、日本酒ゴーアラウンド!
五夏を床下で過ごした諸白…やはりコシの強い諸白は5年の歳月を経ても旨み増し後味スッキリ…旨し
ひこ孫 純米吟醸 槽口酒 水
原料米:山田錦
精米歩合:50%
酵母:9号
上槽中汲!
安定の旨さ!
純米吟醸 ふなくち『春』2005年上槽
これが噂のシンカメか❗✨
コクがあって最高の古酒❗✨
だって旨甘いし❗✨
手造り純米酒 辛口
ぬる燗でいただく。優しいけれど、酒らしい辛さも備えた口当り、ほわっと広がる香り、温かい残り香。辛口だけど、優しい。
純米活性にごり酒
香は穏やか。しっかりとした味わいと米の旨味、そしてすっと切れる後味。お刺身に合います。
1番好きなお酒♡お燗にぴったり♡