
翠露
舞姫酒造
みんなの感想
純米吟醸 中汲み 春酒
純米吟醸 美山錦 しぼりたて無濾過生原酒
蔵元さんからツレが購入
甘旨フルーティ〜( ꈍᴗꈍ)
飲みやすいからとグイッと行くと17度ですからカーッ!と来ますよwww
成城石井の焼き鳥も同じくの卵豆腐もミックスレタスon福島屋のキノコマリネも赤坂飯店の唐揚げも中札内村の冷凍枝豆もチータラもMixナッツも合うけど刺盛りだけは何故か合わない〜(*´Д`)
美味しいのに刺し身が合わないとか珍しいお酒でございました。
純米吟醸 しぼりたて
美山錦 無濾過生原酒
美山錦のフルーティーな味わい🍶
柔らか春の日によく合う甘味
青リンゴ🍏 白桃🍑
の後味がたまりません。
翠露 純吟大吟醸
美山錦 中汲み生酒
旨味が濃い!甘さはやや控えめ。
で、酸味と渋味を感じるのでスッキリ。
うまい!!
無濾過生原酒
諏訪で出会う
また、飲みたい
美山錦 中汲み生酒 吟醸香もあり口の中でフワッと広がるが、甘味以外に苦味もある
美味しい。サッパリ。甘みはあるけど、バランスがいい
やや辛、やや濃厚。
濃厚感もあり、美味しい。
純米吟醸 美山錦
からくち
深みがあって美味しいです!
翠露 純米吟醸原酒 秋あがり
久しぶりに飲んだ。前飲んだものよりだいぶ熟成感があり、秋の味覚に合いそう。冷酒よりは常温がベスト。
あらごしにごり生原酒。甘口こってりやや苦み辛み。
信州舞姫
純米 超辛口
すっきり飲みやすい
特別純米
純米吟醸 美山錦
精米歩合 59%
アルコール分 16度
キリッと辛口
純米吟醸 K14号<金沢酵母仕込み>
精米歩合 59%
アルコール分 16度
日本酒度 -7
酸度 1.9
酸味と旨味のハーモニーを楽しみました
翠露 純米吟醸原酒
秋あがり 美山錦
ふわっと酸がかおり華やかなのにしっかり感もあり。甘酸っぱさが広がりスッキリ。
うまい!
諏訪五蔵巡り お土産ワンカップ
純米吟醸の原酒のワンカップ!
原酒ですがするするのめます。
ジャケットからして美味しそうな感じしますよね。ワンカップだけどアルミなのも持ち歩きお土産としては嬉しいですね。
翠露 美山錦純米吟醸活性にごり生酒
夏の美山錦
純米吟醸
夏酒ですが、濃い感じで好きなやつ🍶
純米吟醸
にごり生酒
あらごし活性
美山錦
甘口寄り。印象なし。
純米吟醸 中汲み 翠露
こばちゃん 飲みやすいドスんとこない
フルーティー
純米大吟醸 中汲み生酒
雄町 磨き49
某デパ地下で舞姫の特設展示があり、フルーティーなのが好み、と伝えると勧めてくれたのがこちら。
若々しくてフレッシュ、コクもしっかりあります。また、時間が経つと角が取れて更にマイルドに。美味しい…好みです!
翠露 純米大吟醸美山錦
翠露 純米大吟醸雄町