
翠露
舞姫酒造
みんなの感想
すっきり辛口の中にも米の甘さが感じる味
美味しい
香りも良く、味も旨い。辛さも自分好みで丁度良い感じ
純米酒のような原料香、色は微かに黄色がかっている。
口に含むと芳醇な甘味にほのかな酸味、辛さは控えめ。香りが鼻に抜ける感じが凄い。
飲み切り時さガツンと力強く、後味は強く、甘味が残る。
ひやおろし感は控え目だが、美味い。17度の原酒と言われなければ分からないくらい軽い印象。
原村自由農園で購入。4号瓶で¥1,600くらい。値段はまぁまぁ。季節物だし。燗にしても良かったが、冷酒で飲み切ってしまった。
翠露 純米吟醸
二夏越え
甘味もあるけど、旨味が強く、酸もしっかりでうまい!
米の香りも綺麗。
ほんのり、熟成感もあり。
お燗酒
角も取れ、ダレることなく渋みも出てきて旨味はそのままにしっとり美味い。
純米吟醸原酒
甘みがしっかりありつつ、すっきり感。そのまま飲んでも美味しいし、当然解散にも合う。良き。
からくちとはあるけど、口当たりは甘く、余韻が短く切れる
純米吟醸 生原酒
蔵人舞姫(八王子)
純米吟醸原酒 アルプス酵母仕込み
フレッシュで華やかな香りを、厚みのある米の旨味とジューシーな酸味が締める。
舞姫全般好きだがこれは特によいですね。
以前訪れた、諏訪五蔵の一つ、舞姫の作る純米大吟醸。美山錦の丸い味の中にシャープさあり。
軽井沢にて
翠露 超辛口 美山錦
キレの良い酸とほろ苦さあり。
スッキリサッパリで夏の蒸し暑さに合う!
吟醸香たっぷりフレッシュリンゴを思わせる旨口です❣️
翠露 純米吟醸原酒
アルプス酵母仕込み
甘い!香りもアタックも甘さがしっかりだが、栓開けして1.2日おくと落ち着き、酸も少しは出てくる。
辛め
独特な味わい
好みではない
量は飲めない
純米吟醸中汲み生美山錦。華やかで飲みやすいやや甘口酸味。
辛口、トップに旨味、辛みが来て、すっと抜けていく
吟醸 美山錦 長野 諏訪
しぼりたて全量岡山県産 雄町 無濾過生原酒 純米大吟醸 翠露
精米歩合49%
アルコール度数17度
飲み口は雑味のない、まろやかな甘さとフルーティな酸味って感じなのに、すぐにめちゃくちゃ辛いのがやってきます。面白い純米大吟醸だわ。
翠露 純米大吟醸 雄町 しぼりたて 無濾過生原酒
雄町の良さが伝わってきます。
諏訪市 舞姫酒造にて購入
純米大吟醸 磨き39
純米大吟醸 49%
美山錦
綺麗な味だが、アルコール感が残る。生酒の良さもいまいち出てない。諏訪の酒まだ当たりがない。
翠露 純米大吟醸 雄町 しぼりたて 無濾過生原酒
この雄町のコクが最高です。
多摩市 小山商店にて購入
微発泡の濁り酒。甘い割にすっきりした味わい。
純米大吟醸原酒 雄町 秋あがり
@SUGIDAMA
舞姫 翠露 美山錦 純米大吟醸
香り控えめ、とろっと、甘ーーい!! ちょっとくどい ★3.2
うまい!!