
誠鏡
中尾醸造
みんなの感想
甘辛 超辛口 を謳うが甘さはほとんど感じない。
辛めのパリッとした飲み口。後味に仄かな渋み有り。
誠鏡 純米スパークリング
竹原にて入手。
香りはあまーいお米の香り。けど強すぎない。
口に含むとシュワシュワと同時に
一瞬ラムネ?って思わせる。
けどその後さらっと日本酒。
最後に少しの辛味がありキレよく消えていきます。
美味しいんですが、もっと濃ゆいのを期待してしまいました。
だって、誠鏡さんなので…
純米ブレンド古酒
燗つけ アルコール臭 少しきになる
米の味しっかり
酸も少し
純吟生、小仕込み、純米吟醸造り。旨みがしっかり。
誠鏡 吟醸 まぼろし
たまにはワンカップ。
すごく飲みやすい。日本酒初心者向け。
番外品
純米辛口生原酒
夏のお酒🍉☀️番外無濾過生原酒 超辛口😆
誠鏡 無濾過生原酒
華やかではなく力強い。
広島・竹原市@根津
誠鏡 たけはら 純米 さっぱり
近所のスーパーで購入。
寒くなったので、御燗酒が欲しかったところ、こんなの見つけました。
常温だとかなり濃い目に感じてしまうのですが、燗することでしっかりしつつも少し柔らかなお酒に変わります。
広島・竹原市の酒、誠鏡!
八反錦100%使用の純米吟醸!
大吟醸にも劣らないわ!
飲み比べも楽し♪( ´▽`)
吟醸まぼろし 中々旨い、山に持ち出せるお酒だ。
すっきりしっかりでどの食事にも合います✨
純米生詰め。
確かうまかったと思う…
純米超辛口 淡麗でしっかりとした辛口
誠鏡 番外品純米雄町八拾生原酒
軽めのえぐみはあるけど、切れの良いお酒ですね。
もう一杯いこうかな?
番外 無濾過生原酒@アンケラソ
私には少し辛口過ぎた。
超辛口とはいうものの、それほど辛くない。スッキリしながら、生酒の香りも良く残している。
パイナップル、黄色い花、煎餅のような香ばしさ
グレイがかったイエロー
complex、甘苦く少し舌にざらついたような感じ、乳酸系の酸は低い
濃い訳ではなく、軽め
48度くらいまで上げて。癖が強くぶわっと強めの香り。私は苦手だけど、好きな人は好きな味かな。
軽い味わい。
こくがあって旨いけど、ややからドライで抜け良し。なんか懐かしさをかんじた。