
誠鏡
中尾醸造
みんなの感想
吟醸 まぼろし
酵母 ー 度数 16度
酒米 ー 精米 58%
酒度 ー 酸度 ー アミノ酸度 ー
29BY 30.4 346円/180ml
5月17日開栓。広島出張のため地元のお酒を購入。上立ち香は微かにモワッと。口当たりは若干のトロミ感。アル添らしい辛味を感じつつ、十分な甘旨味とコク。苦味も適度でコンビニで買った割には結構旨い。
純米雄町80 無濾過生原酒
雄町米の酒はどうしても気になります。無濾過原酒なのに甘さ控えめでスッキリした後味に、バランスの良い酸味が広がります。雄町自身を味わうこの幸い…
広島のジャパン。雄町。甘さと酸味の絶妙なバランス。飲み口は意外にサラッとしているので、ドンドンいってしまう、お酒です。。。
純米無濾過生原酒
これ、甘い。
誠鏡 吉野杉の純米樽酒
毎月届けられるという限定のお酒。
香りは杉樽の香り。そりゃそうだ。
ほのかに麹の香り。
冷やで行くと味は甘めだけどコクがある。
飲み込む時はキレ良く辛さがある。
燗して飲むと50℃とかだと辛さが目立つが、
少し落ち着くと米の旨味際立つ。
旨旨です。美味しいですね。さすが誠鏡。
誠鏡[純米たけはら]
少し樽くささはあるが、味はいい
フルーティー、普通の辛さ、苦味有り、若干、切れが悪い。コスパは、高いですね。無濾過原酒、冷やおろし。
誠鏡 純米雄町八拾 生詰
純米吟醸生原酒無濾過別囲い
甘・旨・濃い
広島・竹原市の酒、誠鏡・幻!
大吟醸の白箱!
親戚からの頂き物!
これは贅沢だわ♪( ´▽`)
雄町感がたっぷり出る仕様、うまいに決まってる!
広島県 純米生原酒 ひやおろし
後味はすっきりしてるけど、度数は高いから日本酒慣れした人におすすめ。
純米らしい癖と旨味があるので、味噌漬けの肉魚やチーズに合うかも。
無濾過生酒。雄町。ちょい甘。
広島+8 超辛口生酒
爽やかな後味
誠鏡 番外品 純米超辛口 生原酒
超辛口と言っても、+8
米の旨さ感じる辛口で、超辛苦手な私も好きな味でした!
無濾過純米8割磨き。そして雄町。そして広島。
このキーワードは間違いないな!うまい!
誠鏡 番外品 25BY 純米 七拾
ジャケ買い?いや「番外品」にやられました。三年眠っただけあり、桶の風味もしっかりあります。美味しいです。
ひやおろし
米の香りがしっかりしていて美味しい。
誠鏡 純米超辛
常温で飲むと、超辛でも辛いと言わない(笑)
辛いの嫌いな人が美味いと言う
一合瓶です。
純米吟醸酒 まぼろし しぼりたて生酒 番外品
Seikyo Junmai Sparkling.
誠鏡 純米 スパークリング。
Drank at home, good dry, easy to open.
吟醸
嫌味のない甘さがグッド
純米吟醸雄町 生詰。柔らかい口当たりに円やかな旨味と爽やかな酸味と辛味が広がる。自社酵母ならではの透明感のあるスッキリとした味わい。