
戦勝政宗
仙台伊達勝山酒造
みんなの感想
【ゴールドうすにごり】特別純米(精米歩合55%)、生酒、アルコール分15度
3.8
特別純米
精米歩合55%
濃厚で甘い 流行りに濃厚旨口だね
そのままが良いかも
ようこ
スッキリきれる
フルーティ
辛口?辛さが残る
食事に合いそうな
参考・一杯目
特別純米
特別純米 ひとめぼれ 55%
フィレンツェサケ
勝山な感じを期待していましたがかなり食中酒寄りです。第一印象はちょっと古めの感じ…と思わせつつ飲み進めると二兎を思わせる不思議感も出てきました。要は美味い。
特別純米
この鮨屋に行った時はあれば必ず注文します。悪いところが探せない美味しさ。表現が難しいですね。
純米吟醸
お酒単体より、お料理と合わせやすいお酒
個性が強くないので、お刺身なんかによく合う
辛口の後味スッキリなお酒
新富寿司にて
ラベルの色は純米度合いにより分かれている。香り豊か。
のみやすい
見た目にごりっぽいけど味はすっきり
特別純米
芳醇な甘旨が広がる口当たり。で、旨からやや苦が染み出したと思ったら、さざ波のごとく引いていく。余韻は大人な旨ビター。鮭ハラス、旨染み染み&切れよしで正解。小松菜シラス、酸が見えた。しめじナムル、シュッとした。厚めの旨だけど、アテて変化するし切れがいいし何だか癖になる味で飲み進めるのが楽しい。たぬき奴、いいぞ。冷酒から常温くらいがいいなぁ。んまいっすねー。ありがとうございます!
四合1650
まろやか
これはやばい。戦勝とあるほどに、誰でも飲める。辛すぎず、少し甘いくらい。
香り立ちが良く、酸味と甘みが同時に来る
美味い
宮城の地酒です!冷やで頂きました。
戦勝政宗 特純
かんぱーい!
戦勝政宗 特別純米
なかなかの純米酒
新橋 華咲き牛たん 千代の蔵
甘口すっきり
蟹味噌と共に
フルーティーでもあり、昔ながらの力強い味わいもある。新旧の酒のいいとこ取りをした感じ
すっきり、少し酸味のある辛口。その後に、酒米の芳香が漂う。
戦勝政宗
純米酒 綺麗なお酒ですね〜〜
雑味はなく甘みと酸のバランスがグッド、魂を賭ける^ - ^
あまーーーーい!
純米 宮城県
キレのある辛口、面白いお酒💕
試してみる価値あり