蒼空

soukuu

藤岡酒造

フィルタ:
★★★☆☆
3
解除

みんなの感想

ヨウスケ
2018/10/23

ひやおろし!

★★★☆☆
3
わんぽ
2018/10/04

蒼空 純米酒 ひやおろし 優しくまろやかな味わい。冷やより少し温度上げた方が美味しいかも。

★★★☆☆
3
ひで
2018/09/12

本日の2杯目!
スッキリ!
京都に有りして
蒼空!
スッキリ、さっぱり!
いい!

★★★☆☆
3
ゴンタロウ
2018/08/18

濃い味わいのお酒だと思いますが、弱い自分にはやや重いかな?

★★★☆☆
3
ボンド
2018/08/06

けっこうスッキリしてた

★★★☆☆
3
ポチ丸
2018/08/03

ほどよいえぐみ

★★★☆☆
3
ヨウスケ
2018/06/22

美山錦!

★★★☆☆
3
ともやんくん
2018/05/01

蒼空 純米酒 美山錦
とても飲みやすい!
美山錦はいい味出しますねぇ。
個人的には、山田錦より好きです。
燗つけて飲んでみたかったな。

★★★☆☆
3
半蔵
2018/02/19

本日封切り、酒徒徒然。
本日の開栓は京都府伏見区 藤岡酒造の「蒼空 美山錦 おりがらみ 生」
芳醇な香り、とてもフルーティです。炭酸を含む独特の味わいですが、澱の割合が多いためか雑味が出る感じ、それがよいのかもしれないが。炭酸を含んでいるため珍しい王冠の打栓。保存用にコルクがついてきます。500mlなので3日で終了だな。

★★★☆☆
3
まちゃこ
2018/02/16

純米酒

★★★☆☆
3
ボンド
2017/12/24

しっかりした味わい

★★★☆☆
3
ひろひろ
2017/12/10

フレッシュで飲みやすい。ちょい薄濁り。

★★★☆☆
3
KK
2017/10/07

純米酒 美山錦 火入れ
原料米:長野県産美山錦
精米歩合:60%
日本酒度:-1
酸度:ー
アミノ酸度:ー
アルコール分:16度
使用酵母:宮城A酵母
醸造年度:28BY
製造年月:2017.07

★★★☆☆
3
すーちゃん
2017/06/23

蒼空 特別純米生原酒 雄町 おりがらみ
おりがらみとは、ろ過せず火入れせずそのまま下ろすらしいです。
すごい濁ってる!!雑味はあるけどしっかり甘みがあって美味しいです(^^)

★★★☆☆
3
いそやん
2017/05/14

特別純米。雄町。酸あり。京都伏見では、最近できた酒蔵とのこと。そうくうという名前もいいですね。

★★★☆☆
3
かすり
2017/04/18

京都の伏見区 蒼空 純米吟醸 山田穂 おりがらみ。2016年6月。甘みと乳酸でカルピスに近いですが、少し粗野な感じも。一年近く苛めたみたいですが、思ったより輪郭がしっかりで崩れてはいないです。

★★★☆☆
3
2017/03/18

美山錦
精米歩合60%

★★★☆☆
3
うみ
2017/02/23

純米酒 美山錦 おりがらみ 生酒。
程よく発泡していて、甘く爽やかで、サイダーのような味わい。

★★★☆☆
3
かすり
2017/02/21

京都の伏見 藤岡酒造 蒼空 特別純米 生原酒。フレッシュ感と甘過ぎない酸と苦味。若干の乳酸、黒蜜、を感じますが広がらずにとどまる。バランスが良いです。

★★★☆☆
3
かすり
2017/02/20

京都の伏見 藤岡酒造 蒼純米酒 美山錦 おりがらみ。カルピスソーダかよっていう爽快感と乳酸的酸味。とっても飲みやすい。

★★★☆☆
3
うめしん
2017/02/16

あまっ

★★★☆☆
3
s.g.
2017/02/09

純米大吟醸 愛山を使用

しっかり作られているが
コスパが悪い

リピートはなし

★★★☆☆
3
とっしゃん
2017/01/18

酒蔵限定ではないので、少し違った気がします。フルーティーふくよかな花の香り。(同じコメント(>_<))

★★★☆☆
3
とっしゃん
2017/01/18

酒蔵限定ではないので、少し違った気がします。フルーティーふくよかな花の香り。(同じコメント(>_<))

★★★☆☆
3
うみ
2016/11/25

純米 常温1年熟成
じんわり旨い。

★★★☆☆
3