
惣誉
惣譽酒造
みんなの感想
生酛仕込
特別純米
日本酒!って感じ!
惣誉 辛口 特醸酒です。ラベルに「辛口にして辛からず」なんて書いてあったけど、これはきちんと辛口。とても辛口です。キリっとした辛みの辛口強調系(?)のお酒だけど、口当たりは優しい感じ、きちんと旨味もあって、後味もイイ感じ。お燗でも冷酒でも楽しめるタイプだな~
惣誉特醸酒!ザ・辛口!!
わりと甘めの方が好きな私としてはすごい好み!というわけではないけど、食事酒としては良さそう。今回はお刺身で呑んだけどお刺身とかの淡白なものより焼物系と合わせたい☆
辛口惣誉
それほど辛く無い
純米生酒。精米歩合67% アルコール15% 純米酒らしい柔らかい匂い。味わいは旨みたっぷりで、いい感じの酸味がある。冷やして飲むと美味い!
清澄度たかい。透明。
軽やか香り。
旨味も感じる。^_^
生酛仕込み 特別本醸造
熱燗でいただきました。
辛口で、熱燗でもキレがあって
すっと飲める。飲みやすい
鼻をつくような匂いもなく
個人的にはぬる燗がいいかな。
しぼりたて純米生酒
特別純米
60%
お燗
生酛仕込
精米歩合60%
特A地区山田錦100%
去年のバージョンは40〜45度を勧め、今年のバージョンは45度を勧める。でも、熱燗で😊
吾一
辛め
特別純米 生酛 栃木県市貝町
中口 芳醇系 米の旨味と酸味のバランスが良い アル感弱め
+0.5
うつつよ
惣誉 生酛仕込
特別純米
冷なら12〜15℃でお楽しみ下さい
とあるが、いつも早く呑みたいから冷蔵庫から出してすぐ呑んでしまいます
生酛の豊潤さ、あと辛口がスッと続く
旨辛!黄色がかった酒。上燗がガツンと来る!
ロックがおすすめとの酒
度数強めで、スッキリ辛口
個人的にはもう少し香りがあってもいいかも。
『夢ささら』2年目
また買ってしまった
純米吟醸 五百万石
もうへべれけ
アルコール臭がする、旨口甘さ控えめ
純米生もと 特A地区山田錦
香りはスッキリでほのかな香り。口当たりは優しい。酸味と苦味はしっかりある。2019年ANAのファーストクラスで、出されていた。なかなか。
熱かんで。辛口かな
生もと 純米
程好い酸味があり、余韻が少なくキリッとした後味。
シメサバ、ポン酢での水炊きなどは相性が良さそう。
旨さしっかり