
惣誉
惣譽酒造
みんなの感想
辛口だけど、香りあって、呑みやすい
ひやおろし 生酛仕込 特別純米
惣誉の「りんどう」
辛口だけど淡麗すぎず甘口派でも飲みやすい!食事酒として優秀☆
純米大吟醸 五百万石
精米歩合50% アルコール15%
果物の様な爽やかな香りと、軽快できめ細やか味わいながら奥行きある酒。
食中酒にもってこい!
ぬる燗ならなおよし
淡麗、辛口。うま味も吟醸感もなく単調でした。
惣誉の「睡蓮」
飲み始めは「甘い!?」と思ったけどやはりそこは惣誉で、後口しっかり辛口でしたw
さっぱり系からクセ強系まで色々なおつまみに合いそう⭐️
惣誉
ふわっとしていた
惣誉・ワンカップ・宇都宮旅行にて、まあまあ普通😆それではかんぱーい❗️
惣誉(そうほまれ) 特別純米生酛仕込
日本酒と牡蠣…時々おでん BACHIYA(国分寺)
惣誉 純米大吟醸 五百万石 生酒
新・純米酒
香り穏やかでフレッシュ。未だ若いメロンのような味わい。スッキリとした酸がキレを良くしている。
メロン
大吟醸
スッキリ
少し後味辛い
生酛純米
甘口
酔っ払ってから飲むと美味しい。
最初に飲むと思ったのと違うと思う。
あまーい
生酛仕込 特別本醸造
原料米 特A地区山田錦100%
精米歩合 65%
2024.01.04 再
惣誉 特醸酒
特別純米
香り さらりと有
初冬の常温
食中酒。辛口純米の真ん中辺りにいるかんじがする。いや、普通の純米の真ん中辺りか。その2
キレと純米の甘さが同時に来る感じ、これが開けたてでかたい状態なのか。
その後は、甘味がありまろやかで美味しかった。
惣誉 新純米酒。
前に飲んだ特醸酒よりもさっぱりと、辛口だけど爽やかな酸味があり好きだった!
印象が変わりました^_^
特別純米
クセのない旨味
大吟醸
ちとクラシック
2022.05.27 ギャラウェイ
6号酵母 限定品 きもと仕込み
少しクラシックだけどうまい
2022.04.11ギャラウェイ
2020年12月10日
@喜味
スッキリしすぎて水かと思った!