惣誉

souhomare

惣譽酒造

フィルタ:
★★★☆☆
3
解除

みんなの感想

月猫
2017/02/18

酸味強めの入り口。香りも強めだけど癖は少なめ。単品で飲むのはキツイけど、燻製や酒盗、味噌漬けチーズなど酒のアテにはとても合う。

★★★☆☆
3
Dang
2017/01/28

フルーティーだけど重め

★★★☆☆
3
山人
2017/01/04

惣誉 初しぼり 吟醸仕込み

フレッシュで美味い。

★★★☆☆
3
脱コットン
2016/10/29

ひやおろし 生廃純米

★★★☆☆
3
けい
2016/09/17

ひやおろし。

★★★☆☆
3
さぶろうパパ
2016/08/12

特別純米酒 辛口@階段ノ上ノ食堂 吉祥寺駅南口前

★★★☆☆
3
masac
2016/07/07

そうほまれ

★★★☆☆
3
キヨ
2016/05/04

純米生原酒70
開栓して3日くらい経過したほうが香りが開いて美味しくなりました。

★★★☆☆
3
酒好きバビちゃん
2016/04/13

栃 木の新酒発表会

★★★☆☆
3
マサナリ
2016/03/01

「惣誉 純米大吟醸 五百万石 生酒」ふんわり甘み、果実の感じです。す〜っと消えます。

★★★☆☆
3
田中鶴齢
2016/02/26

ちょっと酸が強い…💦
生もと仕込み特有❗✨
甘さも控えめ❗✨

★★★☆☆
3
ホソ
2016/02/05

【左】惣誉 特A山田錦 生もと仕込 特別純米酒
品のある旨味が冴える大人の味わい!
「惣誉」 と言えばこの酒がおすすめ!
生もと特有の酸味は穏やかで上品です。
冷やした状態ではあまり酸味が感じられませんが、お燗(40~45度)をつけると品のあるキリッとした酸味が引き立ち味の幅が深まります。
全体的に綺麗で嫌味は一切ありません。
適度なコクと豊かな旨味

★★★☆☆
3
ホソ
2016/02/05

【右】惣誉 特A山田錦 生もと仕込 特別純米 蔵出し生原酒
心地よいマスカット系の香りが広がります。
生もと特有の酸味は軽快で控えめ、
ジューシーでフレッシュな口あたりです。
キレも申し分ない大変上品な美酒に仕上がっています!
冷酒~お燗まで幅広く!

★★★☆☆
3
aki
2016/01/09

純米大吟醸 栃木産五百万石 使用 精米歩合50% アルコール15% 新酒 爽やかな香で淡麗辛口の新酒!飲み口は後から吟醸香が戻る華やかさ

★★★☆☆
3
もへじ
2015/12/24

奥鬼怒の旅館にて出てきた安い酒。栃木県、惣誉酒造。

★★★☆☆
3
ぼー
2015/09/24

特別純米

食中酒かな。ひやおろしだけに秋酒だね。いまいちパッとしない酒。7.8点

★★★☆☆
3
せいまー
2015/09/18

スッキリ系が好きな人にはオススメ★

★★★☆☆
3
siin
2015/07/05

栃木 夏酒 ON THE ROCK 
香りがすぐ切れてスッキリした味わい まさに夏酒な一品

★★★☆☆
3
shigellazoku
2015/05/18

地元のお酒♪ここはあまり他県に出してないので有名ではないが、淡麗辛口な良酒です。飲み飽きしない食中酒だと思いますね🎵

★★★☆☆
3
瑞江のハトボーイ
2015/05/16

情熱純米生原酒
もう一歩な味

★★★☆☆
3
MASTER ZUN
2015/03/29

その名の通り春を感じる仄かな甘さ。爽やかにサッパリと頂けるお酒^o^
栃木旅行で地元の酒屋さんで購入!

★★★☆☆
3
次亜酒仙
2015/02/07

惣誉 生酛
@日本酒バル富成喜笑店20150206

★★★☆☆
3
しょうちゃん
2015/01/16

香りは控えめ。口に含むとキュッとした酸味を感じる。インパクトは無いが、食事の邪魔をしない食中酒という意味では良いのかも。

★★★☆☆
3
ヒデ
2023/08/14

★★★☆☆
3
しおないと
2023/08/11

★★★☆☆
3