
尊皇
山崎合資
みんなの感想
☆4.5
純米吟醸生原酒初しぼり
夢山水100%
フレッシュなシュワシュワ感あり、お米の濃い旨み
尊皇 純米吟醸原酒
夢山水 100%
精米歩合 60%
17.5度
山崎合資会社 愛知
・本醸造「朱盃」国産米 70%
生 夢吟香
愛知県は西尾の酒「尊皇」です。特筆すべきは味の濃さ。原酒なので当たり前といえばそうなのですが、予想を遥かに上回る味の密度。厚みのある甘味・旨味と言いましょうか。初めての体験でした。香りの主体は炊飯のフレーバー。それに加えて、ふわっと梨のニュアンスを感じます。すき焼きなど、濃いめ和食のマリアージュ最適解では。肴選びが楽しくなりそうです。
Dream生酒
DREAM 生酒
尊王 純米吟醸原酒
奥(おく) 旬 夢山水十割 奥
久し振りに尊王をいただいたがやはり香り高く上手い!
愛知県の西尾といえば中京圏の小京都たる品と格調高さが持ち味だから、まさに相応しい必見の味だ
下田 純米吟醸原酒 お米の旨味凝縮!アルコール度数17.5度。濃ゆい。
夢山水十割 奥 十年低温熟成
熟成酒独特の味わいがあるもスッキリしてて香りもいい
純米吟醸原酒
辛口純米 活鱗(かつりん) すっきりしてて美味しい。
さっぱりとしていて飲みやすい。
少し甘さを感じる。
香りと日本酒らしさを感じられるハズレのない一本。
純米吟醸原酒。燗でぐっと来るアルコール感、香り立つ酸味後味に残る苦味。
本醸造。スッキリした優しい味わい、本醸造らしいアルコール感と甘み。
純米大吟醸生原酒 夢吟香。じわっと甘味が広がった後、苦味が際立つ。夢吟香、珍しいお米。錦糸町・酒処 蔵さんにて。お通し3点セットと一緒に。
ふわっと香り立つ飲口、パンチのきいた辛口。口中に広がる香りは尊皇らしく。
口内で、米の旨味と香りが広がる。花のようなお酒。
まあまあ旨いー!