
大正の鶴
taishounotsuru
落酒造場
みんなの感想
゜゚・:*・'Harumi .:*・゜゚・
2017/07/10
さっぱりに感じた。普通。
★★★☆☆
3
あお
2017/02/11
無濾過生原酒
お屠蘇系?
旨味がすごく、甘みもしっかりある。
色は薄く色付いてる感じ꒰*´∀`*꒱
★★★☆☆
3
うみ
2016/08/25
落花流水 無ろ過生原酒 低精白純米
掛田商店限定ラベル
精米歩合は75%。柔らかい甘味と膨らむ旨味。
★★★☆☆
3
mermaid
2016/01/24
ウツボの唐揚げに合う。
★★★☆☆
3
かすり
2015/09/24
岡山の大正の鶴 RISING 特別純米。ロゴがよく見ると「昇」の字になっていて、デザインがとても良い。ちょい熟成感のあるまろやかな味わいです。
★★★☆☆
3
takuyaohashi
2015/06/20
ジャケットが可愛い。
ちょい辛、さっぱり。
★★★☆☆
3
masa68
2015/05/31
七五磨き 無濾過生原酒 本生酒
備前朝日の低精白にこだわり醸し出されたお酒です。
確かにこだわりは感じられるお酒です。
★★★☆☆
3
瑞江のハトボーイ
2015/05/05
RISING 備前朝日60
辛口 燗して呑んでもなかなか
★★★☆☆
3
せっきー🍶
2015/05/02
大正の鶴 RISING 60
すっきり旨口
★★★☆☆
3
pinto
2015/04/09
大正の鶴 落下流水
甘い。旨い。
値段も手頃でよい酒でした。
★★★☆☆
3
h023
2014/07/24
大正の鶴 純米吟醸 朝日 責め 生原酒
ノーラベルの限定酒、吟醸とは思えない旨みの濃さを感じキレた後に渋みが残る
あぶり酒家○△□
★★★☆☆
3
h023
2014/07/03
大正の鶴 特別純米ひやおろし 無濾過原酒 瓶火入
優しい口当たり、上品な旨み、やや酸味を感じる後味、キレはよい
ワインと地酒武田@岡山市で購入
★★★☆☆
3
cha3
2022/12/11
★★★☆☆
3
W-Field
2019/06/15
★★★☆☆
3
micat
2016/08/12
★★★☆☆
3
黒田観音
2016/03/03
★★★☆☆
3