
太平山
小玉醸造
みんなの感想
微かな香ばしさとほんのりメロンの様な香りです。
チリチリとガスがあり滑らかな質感。
コクある甘味が広がりスーッとキレます。
甘酸のバランス良く仄かな苦味、
キャラメルのような余韻もあります。
別誂ですが、すごく米の味、甘みのする日本酒です。
二千二十年 夏限定酒
数量限定 純米酒
夏純米
純米秋田生
甘過ぎずにサラッと飲めてしまうので、あっという間になくなってしまった。。。
純米吟醸 無濾過生 別誂 ☆ 4.5
うわだちかはすっきりめのキレとメロン香。
もったりとした口当たりと、ヨーグルトの上澄みのような酸味が特徴的。うまい。
太平山 生貯藏酒
純米酒 生酛神月
36℃以上の熱燗で美味しくいただきました。丸く飲みやすいお酒でした。
「実家」
神月 生酛純米/秋田県
甘みが強くコクがある
スラー サインウェーブ
消えるまで時間かかる
おいしい
太平山 生酛純米 神月
冷やと40度燗にて!冷やもぬる燗もどちらも◎
そして瓶に直接印刷された日英文字のラベルが斬新で素敵♪
太平山 にごり酒本醸造
実にスタンダードなにごり感。これできりたんぽをいただきます
2019/9/1
秋田駅近く 酒季亭 比内や
にて
少し濃いめの辛口
味の濃い料理でも合いそう
飲みやすい
太平山 別誂無圧取り純米吟醸酒こまち無濾過生
秋田県 小玉醸造
ワダヤ 720ml 1,620円
原料米 酒こまち
精米歩合 55%、アルコール度 17%
ジューシー、ガス感。トロッとコクのある甘みを強く感じる。果実感よりも蜜のような甘さ。
「酒は天下の太平山」
伝統的生酛造りで醸され、搾ったまんま圧力を掛けずに垂れ流れてくる超フレッシュで超ピュアな液体のみを瓶詰した生産量が少ない一本。
無濾過生原酒、無圧だから濃くて美味しい
太平山 艸月 別誂(そうげつ べつあつらえ) 純米酒
秋田県 小玉醸造
精米歩合60%(秋田酒こまち100%)、度数16度
ワダヤ 720ml 1,400円
生酛造りにて近年流行りの味わいを表現した「甘酸っぱさ」のある1本。圧力を掛けずに搾られてきた液体のみをそのまま瓶詰めして、 即火入れ。生酒のようなフレッシュ感を残しつつ、火入れにより酒質の安定化を実現、バナナやほんのりグレープフルーツ様の爽やかな香り、フレッシュ感に溢れ、 透明感のある酒質と生酛造りによる味幅のある味わい。例年以上にジューシーな旨み、甘みとキレのある酸が絶妙。
バナナ、メロン感、フレッシュなガス感。ピリッと甘酸っぱい酸。これはコスパめちゃいい!素晴らしい! これで純米酒とは驚き。
太平山・天巧・純米大吟醸(^_−)−☆香りは控えめですが、口に入れると、圧倒的な存在感、丸みのある味わい、うまいです😋それではかんぱーい❗️
艸月 秋田流生酛造り 別誂
ひやおろし 純米 あきたこまち60% ルナピッコラ
太平山 澄月 フランスで行われている日本酒コンクールでプラチナ賞受賞です。
ピースフルマウンテン
純米吟醸 55%
純米吟醸。キンキンに冷やして飲むと美味しい。時間をおくと甘さを強く感じる。やっぱり秋田のお酒!
太平山
季節限定品 夏純米
秋田県潟上市
秋田酒こまち仕込み
純米吟醸 無濾過生別誂
安定の太平山天巧。大吟醸の華やかな香り、しっかりとした骨太な味わいです。
生酛純米。キリッとした切れ味、深い旨味と辛味。燗で冴える。
純米吟醸生酒。甘みの強い、まさにフルーティな味。カクテル感覚で飲める。