竹雀

takesuzume

大塚酒造

フィルタ:
★★★★☆
4
解除

みんなの感想

Youko
2017/06/25

山廃だけどうまいん♪
山廃純米吟醸!

★★★★☆
4
tel2000
2017/05/19

Blue Sky Bottle 超辛口純米無濾過生原酒。
夏らしいスカっとした辛口。キリリとした酸味、鼻に抜ける辛味と発泡感。夏酒らしい楽しさ。

★★★★☆
4
まさき
2017/04/30

濃厚、酸もあって、ザ山廃って感じ

★★★★☆
4
イーグ
2017/01/10

日本酒らしいガツンとした感じのなかに酸が感じられる。
辛口が好きな人にはオススメ。

★★★★☆
4
みねぴ
2017/01/06

純米うすにごり生 超辛口
五百万石 60% 9号酵母

★★★★☆
4
takki001
2016/09/30

山廃純米 槽しぼり ひやおろし
原料米:山田錦、五百万石
精米歩合:60%
日本酒度:+8
酸度:1.7
アルコール:15-16度
酵母:7
落ち着いたまろやかでコクのある美味しいひやおろし

★★★★☆
4
酔豚
2016/08/12

竹雀 山廃純米酒

Kitchen & Bar Swim@若葉台
https://s.tabelog.com/tokyo/A1327/A132703/13103189/

を、燗で。
レモンをかけたハツとの相性抜群!!

★★★★☆
4
ゆらゆら
2016/08/10

さっぱり!

★★★★☆
4
田中鶴齢
2016/06/26

雄町 山廃 26BY
穏やかではあるが香る❗✨
ライシーな味わいで、芳ばしさが際立つ❗✨

★★★★☆
4
としゆき
2016/06/01

超辛口。+13 香りは強くない。口に含んだときの旨味もさらっと消えて行く

★★★★☆
4
KAHO
2016/05/16

酸味が程よく強め!焼き魚にあいます。

★★★★☆
4
へべれけぺけち
2016/04/15

BY27 槽搾り 山廃純米おりがらみ
山田錦:五百万石=3:7
精米歩合 60%
7号酵母

フレッシュ感が強い。
旨味に勝る酸と甘みが特徴的。
冷が◎

上大岡 とりとよ にて。

★★★★☆
4
へべれけ燗太郎
2016/03/31

「純米 槽搾り おりがらみ生」

フレッシュ微発泡。
苦みくっきり、甘みはさわやか。
キリリと切れて、春がほころびます。

★★★★☆
4
へべれけぺけち
2016/03/11

木槽袋搾り 山廃純米酒
山田錦 65% 25BY

口当たりは柔らかい。
しっかり米の旨味、コクあり。
濃醇。後半に甘味。
燗にして◎ 燗冷ましはより飲みやすい◎

大阪 山中酒の店にて購入。

★★★★☆
4
じゃいあん
2016/01/23

純米 槽口直汲み生 27BY

この銘柄は初めて飲んだ!んまいっ!

★★★★☆
4
マキコ
2015/12/31

山廃純米 雄町70

最初はパンチがあるが飲み込む瞬間の水らしさがあった

★★★★☆
4
そらまめ
2015/12/12

山廃純米ひやおろし

★★★★☆
4
k.kato
2015/11/11

竹雀 純米無濾過生原酒 木槽袋搾り

重めの香りで、アルコールを感じます。
口当たりは濃厚で、藁の様な独特の含み香があります。
最初は舌先にトロッとした甘さを感じますが、強い辛みがでて来て最後はすっとキレます。

3日目。
香りも味も深みがあり、非常に出汁の味に合います。

★★★★☆
4
ひろこ
2015/10/01

山廃 袋絞り
純米無濾過生

★★★★☆
4
ken
2015/07/11

山廃無濾過生 雄町

★★★★☆
4
りーちゃん
2015/04/26

@山善

★★★★☆
4
りーちゃん
2015/04/26

@山善

★★★★☆
4
くう
2015/01/18

ラベルに惹かれて。外れなかった〜♬

★★★★☆
4
ホデナスおんつぁん
2015/01/13

ザ・山廃! キングオブ熱燗! 男酒!
昔、醤油蔵に入って遊んだ記憶が甦ってきました(もろみの香り?)。
"岐阜" という字が書けない自分が恥ずかしい。
中京の酒が面白い!

★★★★☆
4
えみ
2015/01/10

純米吟醸 美山錦
720ml
甘い香りがしますが、すっきり飲みやすいお酒です☆

★★★★☆
4