
龍力
本田商店
みんなの感想
龍力 特別純米 山田錦 ひやおろし 生原酒【限定】
純米らしい力強い味わい。ヨーグルト系の酸味に飲んでるうちにカラメルのようなほのかな甘味。冷やしていただいたけどぬるも良さそう
大吟醸生ひやおろしをいただきました。美味しいよ
さっぱり
少し辛い?
口に少し渋みがのこる?でもすぐきえる
フルーティーさもある
コクもある
美味しい
日本酒度プラス6
龍力
純米酒ドラゴン3<兵庫県>
純米酒
アルコール分 16度
精米歩合 65%
龍力 三日月
※兵庫錦
2022/9/6 @実家 体調○
爽やかな飲み口
米の旨さ
適温5度となっていますが、もう少し高い温度の方がクセも無くのみやすい日本酒でした。
龍力🐉夏純米。
旨し。
米の旨味の香りと爽やかな口あたり、喉越しドライ。^_^
こってりでかなりしつこ目。
龍力ドラゴンスパークリング
しゅわしゅわでした
龍力 ドラゴンスパークリング ブラック
キリッとした味です
辛口。切れ味。
ずっと入るが甘く無い。芋焼酎感?
龍力特別純米しぼりたて
生酛特別純米原酒 奥吉川ブルー 兵庫産山田錦100% 精米歩合70% アルコール17% 上立ち香は黄色い皮のメロン。ほぼフルーツ系のステンレスタンクの白ワインの様な香り。軽い口当たりなのにトロンとしてて奥行きのあるなんとも不思議な旨味。シルキーでキメがあるけど強い酸って感じではない。未知の世界を知ってしまった! 龍力と言えば吉川特A地区の山田錦。その中でも特別な奥吉川の、更にその中でも高品質とされる「奥谷」という区画の山田錦のみを使った特別純米酒。
龍力 純米吟醸 ドラゴン桜。近所のクリーニング屋兼酒屋で購入。美味かったけど、翌日残った。
無濾過生原酒。
甘味と旨味があって酸味はほとんどない。香りが縦に広がる感あり
龍力 特別純米 テロワール
※社、東条、余川の米違い
2021/12/2 @tabi 体調○
やろやかな米の旨さ
※米の違いはわからない…
社がやや軽め、東条が濃いめらしい
かなり飲みやすい
確かに夏のお酒ですが、今日は暑いので、丁度いい
20211024(日曜日)昼 鈴ひろにて
龍力純米吟醸ひやおろし
香りもあって
美味しい!
神力米、初体験。
驚くほどの特徴は感じられなかったけど、普通に美味しくいただきました。
龍力 純米酒 純米ドラゴン3生
精米歩合65%
アルコール分16度
華やかでマイルドまろやかな甘さ。飲み口はスッキリしてるけど後からじわじわと甘さや辛さがくるタイプ。どんどん味が変わって楽しいね。
純米酒 純米ドラゴン3
アルコール分16度
精米歩合65%
製造年月2020.07
やや辛、だけでなく旨味深さあり3.5
てんみ焼津店
純米酒
夏純米
まろやか コクあり
やや高い