
龍力
本田商店
みんなの感想
龍刀 米のささやき
以前、おみあげに頂いたものです。
ドラゴンシリーズ 龍力 純米酒 ドラゴン緑 龍力 山田錦 赤ラベル
Episode1
生酛純米 & 神力
上手ーい
山田錦の特別純米 生酛仕込。しっかりとした旨味と心地よいアルコール感と酸味が鼻に抜ける。今年の燗酒の中でもピカイチ。
純生
生新酒のよさ
山廃純米
熱燗でもひやでも
純米吟醸 ドラゴン 黒 episode2
@カネダイ
とにかく、最初の一口でヤラレました。クゥーーー‼︎
何とも形容しがたい味でしたが、
旨いの一言が漏れるだけでした。
日が経っても、いつまでも旨い!
そんな感じでした(≧∇≦)
最高の純米酒。山田錦の母!? 復活米「山田穂」!これは酔う! 最高の夏酒!あざーーっス(笑)
手法で丁寧に作られたあらばしりのお酒。
めちゃめちゃ上品で美味い…
龍力 純米 ドラゴン エピソート3(たつりき) 兵庫の酒です。美味しかったです
15〜20度ぐらいが一番好きな感じ
冷酒だったら生酛ブレンド感が出ないが
そのぐらいが生酛感が出てくる
龍力 特別純米 無濾過。横浜戸塚の某店にて。
超フルーティで濃厚、お米の旨味をこれでもかというほど感じる。ややアルコール度が高いけど、〆の一杯にオススメ。
くれぐれも一杯目には飲まないことをオススメします。でないと後のお酒が薄く感じます笑
勇すし 神戸
Isami sushi Kobe
龍力 山田穂 特別純米しぼりたて
山田錦の母米、山田穂を仕込米に使用した逸品。フルーティさとキレが高次元で両立されていて、完成度の高い酒と感じた。
この『しぼりたてシリーズ』、酒米別に、山田錦、山田穂、雄町、神力と四種類あり、全て試させていただいたが、この山田穂が個人的にはNo. 1。
龍力は、古典的な『日本酒』のイメージが強かった銘柄だが、これはレトロモダンとも言うべき味わい。甘みはあるものの雑味が少なく、フレッシュな味わいでもたれを感じさせない。
辛口好き・甘口好き問わず満足できるのでは?
呑んべいになった日:H27/3/12
姫路エキチカのタツリキショップにて。
特別本醸造 65%
直野さん新年会
特別本醸造 長生美禄
燗で頂きました。龍力はいろいろ飲んだけどこれは初めて。燗がいいのかな。酒臭い感じがイイね。
大吟醸 米のささやき PENおいしい日本酒50銘柄