
立山
立山酒造
みんなの感想
特別純米 古風なラベルに惹かれてかな、
飲み飽きしないお酒ですね、
香り、甘さ程よく、やや辛口かな、後味はちょい辛味です、
コスパも良く、機会があればお試しを。
特別純米 古風なラベルに惹かれてかな、
飲み飽きしないお酒ですね、
香り、甘さ程よく、やや辛口かな、後味はちょい辛味です、
コスパも良く、機会があればお試しを。
中辛飲みやすい飲み口
後味もそのまま
中辛の中辛
地元のお酒だもの、美味いに決まってる。
特別本醸造。
立山らしい真っ直ぐな味。
雲丹と一緒に。
立山 特別本醸造
ワンカップタイプなので、正直あたり期待はしてなかったけど、予想以上に美味しかった。冷やとぬる燗で飲んでみた…どっちも悪くはないが、ぬる燗に軍配!これからの季節、あっためてちょっと一杯、これが最高だね。
一口目は甘く感じるが、次第に辛口に。
後に引かない味
ふっくら
辛口
どんなつまみにも合いそうな食中酒
純米吟醸 気軽にコンビニで買ったが意外に旨い。適度なドライさ、米の甘さ、バランスがいい。
立山 特別本醸造です。キリッと辛口で香りもなく、ベタベタ感も無く、本醸造酒らしいお酒です。少々旨味感もあり、透き通った感じの辛口酒でした!
スッキリとして仄かに甘い口当たりで呑みやすい。
特別本醸造酒
しっかり
しっかりした味わいの辛口本醸造酒🍶
かみさんと週末のちょい飲み
君嶋屋で購入。
クラッシックなラベルで値段もそこそこですが
まあまあの味わいでした。
ややコメの後味が口に残る。
本醸造
酒飲みが好きなお酒
富山の酒①
「酒は2級酒が一番だちゃ」
などと地元の酒呑に言われる定番酒。
15年以上前の
大学時代ぶりに飲みました‼️
富山バンザイ🙌
すっきりお水のよう。
富山県砺波市@箱根
無濾過大吟醸 愛山
バランスいい酒
特別純米酒
吟醸立山 精米歩合53% すっきり
酔っ払って覚えてなぁ〜い。
搾りたて でも、古酒って出て来たw