
谷川岳
永井酒造
みんなの感想
谷川岳 超辛純米
コンセプト通りの春にピッタリの出来ばえ!素晴らしいです。
純米超辛口
新宿ハルチカ御さしみ家にて
白ワインの甘酒割り?
鯵の刺身の生姜のせいだと思ったけど、肉豆腐食ってもやっぱり辛くない
…あ〜、口の中共洗いすると辛い!
枝豆だと味が硬くなるかなぁ?
ツレは★5だって〜
超限定純米吟醸
低温長期発酵で醸し上げた番外品とのことで、とても飲み心地が良かった。
R4BY純米吟醸別誂
春酒 純米吟醸
谷川岳・純米大吟醸原酒「別注赤ラベル」(720ml)
◎販売事業者◎
有限会社タキザワ(みなかみ町小日向531-1)
◎製造事業者◎
永井酒造株式会社(川場村門前713)
◎原材料◎
米、米麹
利き酒師である店主が、蔵元さんに伺い、仕込みタンクの中で一番気に入ったものを、特別に無加水・無調整の原酒で瓶詰めした別注限定シリーズ。そのシリーズの最高峰がこの赤ラベルです。契約栽培の酒造好適米を贅沢に使いふくらみとキレが両立しています。お酒の力のある原酒ですので数年の熟成をも楽しめます。白桃のようなクリーンで心地よい吟醸香。柔らかでまるみのある口当り。程よいふくらみに上品な含み香、米の旨みが口中に広がります。キリット引き締まった辛口の後味が特徴。冷酒、ロック、ひやなどで、どうぞ!
亀父山登りお土産
超辛純米
超辛純米
スッキリ辛口で飲みやすい。
すごく良い感じ。
手前に甘さがあって、すっと引く美味しさ
すっきりして飲みやすい
塩屋の焼き鳥屋さん
井森美幸味
パパはかみごころよりこっち派👈
旨口 純米
しぼりたて
群馬県利根郡 永井酒造
谷川岳 源水仕込 心
百名山の天然水仕込
バランスの良い酒
水みたくするっと飲める日本酒
飲みすぎそうでちょっとやばいかも
水みたくするっと飲める日本酒
飲みすぎそうでちょっとやばいかも
谷川岳 純米しぼりたて 新酒
群馬の川場村水上の近く、勿論、水は美味しいく柔らかだ、そんな仕込み水から醸す酒、今回は冷やして呑む、辛口で爽やかな味わいだ実はまだまだ暑い最中であったがおでんと合わせる、つみれ、大根、薩摩揚げ熱々のおでんでとのマリアージュはお勧め。
🍶純米 ひやおろし 群馬県
¥2640 一升瓶
@いしはら酒店
甘めの吟醸香だから、口当たりは辛口。
食中酒としてはパンチが利いているが、美味しい。
前に飲んだ谷川岳の方が好きだが、コレはコレでよき。
4.4
飲みやすいバランス良く
とてもフルーティで飲み易いお酒です
純米大吟醸
1800ml ¥3,473(税込¥3,820)
720ml ¥1,745(税込¥1,920)
きりっとした辛口の中にも、柔らかな仕込水の優しい甘さが引き立つ。
上品な味わいと静謐さを感じる。
■原料米:美山錦
■精米歩合:50%
■日本酒度:+3
■アルコール度:15度
谷川岳 一意専心
帰省した時のいつも行く酒屋さんで買うお酒。爽酒の部類で酸味あり。際立っては無いが、飲み慣れると、これはこれで思い入れが出るお酒。
甘口目だけど飲みやすくて美味しい
群馬県。純米吟醸。春酒。