
田光
早川酒造
みんなの感想
純米吟醸 神の穂
無濾過生酒 初しぼり
三重・三重郡の酒、田光
雄町100%使用
精米歩合50%
無濾過・中取り・生酒
純米吟醸
年々美味い酒を醸すなぁ〜(*´꒳`*)
豊穣 田光 槽搾り
喜雨。スッキリと後味も良い。
三重・三重郡の酒、田光
赤磐雄町100%使用
精米歩合60%
おりがらみ・生酒
特別純米酒
しっかりと、おりがらみでした。
雄町も美味い(*´꒳`*)
特別純米 別注 雄町60
富屋オリジナル
純米酒が美味しい
神の穂 生は美味しい。
神の穂 特別純米酒
少し辛いけど米の旨みが強くて美味しい
2023.05.14 にわかや長介
田光、雄町、純米吟醸、無濾過中取り生、満足でございます😊
甘い
飲みやすい
スッキリしてる
三重・三重郡の酒、田光
神の穂100%使用
精米歩合55%
無濾過・生酒
純米吟醸
神の穗もええなぁ〜(*´꒳`*)
三重・三重郡の酒、田光
雄町100%使用
精米歩合50%
無濾過・中取り・生酒
純米吟醸
オマチスト必飲の田光!
ええなぁー(*´∀`*)
怒涛の連投3発目😤
何せカミさんの実家で昨日ちょいと遅い誕生日会(食事会)を開催してもらったので、みんなで飲もうと思って3本持参したので覚えているうちにレビューしないと🤭
毎年楽しみにしてる「味噌おでん🍢」を今年も作ってくれました👏
持参品の中では、この田光が
1番バランス良く美味しかった。
濃厚な味噌おでんにも負けない雄町の複雑味と濃厚さ。
純吟なのでキレイな酒質なのに、
旨味はしっかりある。
味噌おでんには、この田光が
1番合いました。
年1のご馳走、来年も食べたいなぁ〜😋
購入額 1980(720ml)
三重県三重郡
駒込「みや和」にて頂く。
口当たりが良くすいすい入る。
旨い酒である。
田光 初搾り 神の穂 純米吟醸
田光 純米酒 槽搾り
爽やかさと旨みを兼ね備えてる
「きたしずく」という北海道産の米による純米吟醸。濃厚ではあるけどしっかり切れている。雑味エグ味全くなく、美味い。
飲みごたえあり。甘みもあるが旨味がある。とがりがなくまろやかな飲み口。
三重・三重郡の酒、田光
コシヒカリ100%使用
精米歩合55%
純米吟醸・夏のBourru
うすにごりで飲みやすい!
コレはまさに大人のカルピス!
(*´꒳`*)
田光 純米吟醸 別誂 無濾過生酒
我が家初登場のこちらは小山商店限定の出羽燦々の純吟無濾過生〜‼️😊
程よく甘いベリー系の吟醸香。
上品で優しい甘旨味と辛&苦のバランスが絶妙❗️
フルーティーでほんのりとろみのある呑み口、芳醇旨口で旨い〜❗️🤣
やや甘め
malic acid
火入れ
りんごのような
三重県三重郡
早川酒造
ええ塩梅 四日市
ザ・雄町。
なかなか素晴らしい。
出羽燦々 純米吟醸