田光

tabika

早川酒造

フィルタ:
★★★★★
5
解除

みんなの感想

ベム
2019/06/20

田光 特別純米 雄町

火入。りんご、軽メロン、控えめ。含み香は弱め酒粕。品の良い甘味にトロッと滑らかな口当たりで上品。酸味と相まってややメロン風。独特の苦エグ味?が僅かにあることで風変わりな風味。旨味適度。アフター酸旨味少し。軽過ぎず重た過ぎずに適度にふっくらして美味いですね😆

★★★★★
5
あつ
2019/06/18

20190618 三重県三重郡 早川酒造 田光 平成三十醸造年度 純米吟醸 無濾過火入れ 干支ラベル 甘い香りと口に広がるねっとりした米の旨み 力強いお酒です。

★★★★★
5
よん
2019/04/16

無濾過中取り生 雄町。発売前とか。これ最高に美味しかった。

★★★★★
5
Kei
2019/03/31

辛口でスッキリ
料理に合うお酒

★★★★★
5
kao
2019/03/06

・2019/3/6 GONZO

★★★★★
5
四ツ谷ふく鶴
2019/01/30

純米吟醸初しぼり神の穂

おいしい。吟醸香程よい。新酒にしては味が乗っている。

★★★★★
5
ほたる
2018/10/03

純米原酒 ひやおろし 田光
まろやかだけどスッキリしててとっても飲みやすい✨
お値段は、2,792円

★★★★★
5
ナオ
2018/09/18

純米。酸味辛口甘みなし。

★★★★★
5
aoakayasu
2018/08/26

はじめて飲んだ

★★★★★
5
おちよ
2018/07/23

純米 槽絞り 瓶火入れ 60% 15度
田光ちゃんに出会えるとは(!)
濁りなし。ほんのすこーしだけ黄色。
注いでいる感じでわかるっ…これはっ…旨いやつだっ…!
とろんとした艶。ほのかに香る甘い上立ち香。
味わいは心地よい酸味のきいた、甘いコメの味がキュッ。いいねーさすが田光ちゃん!
@ひなた

★★★★★
5
ナオ
2018/06/29

夏季限定夏のブーリュ。やや甘爽やか酸味で夏向けウマー。

★★★★★
5
あつ
2018/05/17

20180517
三重県の田光 純米吟醸 無濾過生酒
神の穂
どっしりした飲み口
開栓して翌日 進化します

★★★★★
5
ksk
2018/04/26

田光は本当に作りの丁寧さが商品に表れてる。
美山錦の感じは勿論で、味が強いけどスッキリしていてキレも良く呑みやすい。
食事の邪魔もしないし、単品としても優秀に思います。
また呑みたいです。

★★★★★
5
ksk
2018/04/21

雄町よりも軽快かつ爽快。
余韻は少なめだけど味が旨いし集中力はさすがといったところ。
食中酒としても秀逸だと思います。
冷酒からぬる燗くらいまで楽しめるお酒。

★★★★★
5
ksk
2018/04/20

とても美味しい。
味の集中力、拡がり、消え方、全て素晴らしい。
現代的であり、懐かしさも感じられる。
丁寧な酒造りなんでしょうね。
雄町の良さもしっかり引き出されてると思います。

★★★★★
5
あつ
2018/04/17

20180403
三重県 田光 特別純米酒 初しぼり 無濾過生酒 神の穗使用
鮮烈な旨みを感じられる 2017年度の初しぼり

★★★★★
5
ナオ
2018/03/26

純米吟醸。やや軽めの甘酸やや辛口苦味。

★★★★★
5
papasan
2018/03/25

三重たびか@本所吾妻橋・山介

★★★★★
5
こうじ
2018/03/10

美味いの〜🤤

★★★★★
5
カブス
2018/02/27

純吟、無濾過生。
美山錦、微発泡系のスッキリだけどのどごしにしっかり引っかかる。

★★★★★
5
2ks
2018/01/15

純米吟醸。
無濾過瓶火入れ。

★★★★★
5
今犬
2017/12/02

少し甘めに感じたけど、飲むとすっきり。柔らかい印章。香りも変に残らず後味も丸。

■産地:三重 早川酒造
■原料:米・米麹 (雄町)

■精米歩合:50%
■日本酒度:+3
■酸度:1.7
■度数:16度

★★★★★
5
こうじ
2017/11/29

美味いわ😋

★★★★★
5
洋子
2017/10/27

爽酒(軽快なめらか)
匂い無し
何とも言えない味
呑みやすい
雄町 甘さ控えめ

💴700

★★★★★
5
ゆきよし
2017/09/07

雄町ならではの味

★★★★★
5