田光

tabika

早川酒造

フィルタ:
★★★★☆
4
解除

みんなの感想

メタボX
2016/01/05

雄町二ストとしては避けて通れません。
香り華やか。
口当たりの甘味と辛味のバランス良し。
口含みの豊潤な香りと甘味。
喉越しのスッキリ感には勿体無い旨味。
今年初めての酒。
良い感じで醸された良い酒。

★★★★☆
4
酒好きバビちゃん
2015/12/30

美味しい

★★★★☆
4
ハゲタカ
2015/12/06

特別純米生 超辛口 三重酵母MK-1
超辛口、しかし味もしっかり乗ってて食中酒には申し分なし。

★★★★☆
4
酒パワー
2015/10/24

三重菰野町出身のお酒(^^)
ラベルがいつもなかなかです!
この時期のお酒はコクと旨味がしっかりしてます!美味しい(^_^)v

★★★★☆
4
そらまめ
2015/10/20

純米吟醸

★★★★☆
4
おがやん
2015/10/01

ファンタスティックは1000本限定の特別純米です。詮を開けるとふわ~とお米の上品な香りがし、うっすらとおりがらみです。柔らかな控えめな発泡、上品な酸味、お酒のしっかり感も残っています。これはよい。特約店でしか売っていないそうです。

★★★★☆
4
nabe_tohru
2015/08/31

今酔の友四人目。責めなどのブレンドから、しっかり、ガッツリの旨味を想定してたら正に。(笑) 濃厚な旨味が伝わってきて、思わず笑っちゃいます。(^^)v

★★★★☆
4
tel2000
2015/08/23

Fantastic 特別純米。シュワっと微発泡の爽やかな飲口、意外に濃厚な旨味と苦味。発泡感がピリッとした喉越をかもし、こういうのもありかと。

★★★★☆
4
😸kazusan20150215
2015/08/14

実家の三重県に里帰りして出会った「田光」。
生の心地よい香りと、味わいの中に丸みがあり、香り味ともにバランスの取れたお酒。後口のキレもしっかりとしており飲み応え十分。@Kawada酒店

★★★★☆
4
日本酒女子
2015/08/09

田光 Fantastic

しゅわしゅわと口の中に炭酸が広がり爽やかな味✨
濁りもありそこまで軽くはない
注いだ直後に飲むとよりしゅわ~~~

今夜は釣果のギマの刺身とともに。

★★★★☆
4
酒パワー
2015/08/08

早春さんのちょっと作ってみたバージョンだそうです🍶✨✨✨夏のさっぱりバージョンでシュワシュワっとした辛口です✨御在所の美味しいお水使ってるのかな?!美味しいです🍶✨✨✨

★★★★☆
4
酒パワー
2015/07/25

田光シリーズです!今回は三種類あったみたいだけどそのうちの2番目です🍶
純米吟醸酒で優しい味がしますね〜

★★★★☆
4
酒パワー
2015/07/16

無濾過中取り生酒!まだあけてない新品を頂きましたがコクがありうまい😏

★★★★☆
4
中川啓
2015/06/10

純米吟醸 無濾過中取り生 山田錦。これは旨い山田錦の純米吟醸!秋葉原・きんぼしさんにて。お一人様プレート(15分前まで要電話予約1000円通常5品盛り)と一緒に。

★★★★☆
4
nabe_tohru
2015/06/02

昨酔の友一人目。雄町に期待してしまうドッシリした旨味じゃなく、キレイかつしっかりした旨味。(^^) ちと別件で酔ってたんで(;^_^A、この人の真価を理解出来てない気が。m(_ _)m

★★★★☆
4
菊音
2015/05/30

スッキリしていつまでも飲める酒。家の近所の酒蔵さんの酒、応援したい。

★★★★☆
4
酒パワー
2015/05/30

無濾過生原酒です。コクが高く後味も深みがあっていい感じです✨三重のお酒🍶

★★★★☆
4
りーちゃん
2015/05/25

@おおたに

★★★★☆
4
酒パワー
2015/05/04

今日は三重シリーズです✌🏼️ほんのりの甘みがたまらないです😎菰野町のお酒なので御在所岳からの美味しい雪解け水が美味しいお酒になってるのかも✨✨✨

★★★★☆
4
Take
2015/04/25

田光も色々あるがそれぞれ個性があって旨し。
いろり家さん

★★★★☆
4
とくゆき
2015/04/10

ちょうどいい苦みと甘味のバランス!

★★★★☆
4
闘犬
2015/03/28

純米酒 田光早春 槽搾り
苦味強。三重県産雄町使用。
口に含むと柔らかいが喉通りに苦味を感じる。
開栓翌日。
味ががらりと変わる。ばらつきのあった味がビシッと纏まってすこぶる旨い。開栓後感じた苦味はどこへやら。

★★★★☆
4
ひでおやぢ
2015/03/25

はる季で一献。
三重の酒。
香りふんわり華やか。
お米の旨みと、甘味がバランス良く絡みながら膨らんで、少し早めのタイミングで、ピリッとした辛味と共にシュッと切れるものの、最後の最後に喉奥で感じる苦みが惜しい!

★★★★☆
4
ぼー
2015/03/18

純米吟醸 雄山錦

うまい!まあるいさけ。8.8点

★★★★☆
4
いっこもん
2015/03/12

@楽酒

★★★★☆
4